例文・使い方一覧でみる「罌」の意味


スポンサーリンク

...何の花?』『粟(けし)...   何の花?』『罌粟の読み方
石川啄木 「札幌」

...雛粟色(ひなげしいろ)の薔薇(ばら)の花...   雛罌粟色の薔薇の花の読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...雛粟(ひなげし)を...   雛罌粟をの読み方
薄田淳介 「白羊宮」

...粟(けし)の花の油絵と...   罌粟の花の油絵との読み方
太宰治 「故郷」

...小さい粟粒ほどの赤いほくろが...   小さい罌粟粒ほどの赤いほくろがの読み方
太宰治 「津軽」

...粟(けし)および馬鞭草(くまつづら)の乳剤の摂取...   罌粟および馬鞭草の乳剤の摂取の読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...それからすこしあがったあたりと右の脇腹のところに甚松の身体にあったような文久銭ほどの赤痣が粟(けし)の花のように赤くクッキリと残っている...   それからすこしあがったあたりと右の脇腹のところに甚松の身体にあったような文久銭ほどの赤痣が罌粟の花のように赤くクッキリと残っているの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...あのこよなく美しい薔薇いろの粟(けし)が神授(めぐみ)の朝露で沐浴(ゆあみ)ををへて鮮やかに燃えながら...   あのこよなく美しい薔薇いろの罌粟が神授の朝露で沐浴ををへて鮮やかに燃えながらの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...又は車の過ぎた後で粟(けし)が散るとか薄がそよぐとか言ふやうに他物を配合すればいくらか見よくなるべく候...   又は車の過ぎた後で罌粟が散るとか薄がそよぐとか言ふやうに他物を配合すればいくらか見よくなるべく候の読み方
正岡子規 「歌よみに與ふる書」

...紅の粟(けし)の花弁をひたしながら溢れる様子...   紅の罌粟の花弁をひたしながら溢れる様子の読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...粟(けし)の如き菓物は収斂性食物にして便通を秘結せしむ...   罌粟の如き菓物は収斂性食物にして便通を秘結せしむの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...花壇の中からマーガレットや雛粟(ひなげし)をとって来た...   花壇の中からマーガレットや雛罌粟をとって来たの読み方
横光利一 「花園の思想」

...薔薇(ばら)とマーガレットと雛粟(ひなげし)と...   薔薇とマーガレットと雛罌粟との読み方
横光利一 「花園の思想」

...これは人同志恋に焦(こが)れた心臓の象形(うらかた)に咲く粟(けし)の花...   これは人同志恋に焦れた心臓の象形に咲く罌粟の花の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...食卓の上へエジツが洞窟の前の雛粟(ひなげし)を摘んで来て皿に泛(うか)べた...   食卓の上へエジツが洞窟の前の雛罌粟を摘んで来て皿に泛べたの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...下を眺めると雛粟(ひなげし)や撫子(なでしこ)や野菊や矢車草の花の中には青い腰掛(バンク)が二つ置かれて居る...   下を眺めると雛罌粟や撫子や野菊や矢車草の花の中には青い腰掛が二つ置かれて居るの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...「雛粟(コクリコ)の盛りの頃には猶(なほ)未(いま)だ一人(ひとり)して故郷(ふるさと)を見に帰るべき心ゆめ持たず候(さふら)ひき...   「雛罌粟の盛りの頃には猶未だ一人して故郷を見に帰るべき心ゆめ持たず候ひきの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...簾(すだれ)もうごく粟(けし)の花の性の事兵隊仲間における都頭(ととう)(伍長)武松(ぶしょう)は...   簾もうごく罌粟の花の性の事兵隊仲間における都頭武松はの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「罌」の読みかた

「罌」の書き方・書き順

いろんなフォントで「罌」

「罌」の英語の意味

「罌なんとか」といえば?  


ランダム例文:
がちんがちん   下に置く   訓練をする  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る