例文・使い方一覧でみる「缺」の意味


スポンサーリンク

...自分の矛盾と乏とに對する觀照である...   自分の矛盾と缺乏とに對する觀照であるの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...渠自身の心中の陷と同樣...   渠自身の心中の缺陷と同樣の読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...近世史の進路を理解する能力が全くけてゐたので...   近世史の進路を理解する能力が全く缺けてゐたのでの読み方
堺利彦訳 幸徳秋水訳 「共産黨宣言」

...このレコードの片や...   このレコードの缺片やの読み方
大阪圭吉 「花束の虫」

...9.損は私の見積りに依れば約百萬に達するかもしれぬ...   9.缺損は私の見積りに依れば約百萬に達するかもしれぬの読み方
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」

...子供の時彼の父親が「日本は人口が殖えて今に食料品が乏するだらう」といふのをきいて...   子供の時彼の父親が「日本は人口が殖えて今に食料品が缺乏するだらう」といふのをきいての読み方
竹久夢二 「砂がき」

...とかく文學者といふものには科學精神が如してゐる...   とかく文學者といふものには科學精神が缺如してゐるの読み方
太宰治 「お伽草紙」

...忍びを使って敵の大将の寝首をかせようとなさるのみか...   忍びを使って敵の大将の寝首を缺かせようとなさるのみかの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...東をいで居るのは齊が東海に濱した國であるからである...   東を缺いで居るのは齊が東海に濱した國であるからであるの読み方
内藤湖南 「禹貢製作の時代」

...一昨日天皇陛下ラヂオを通じて米穀乏の事につき人民に告げらるゝ所ありしと云...   一昨日天皇陛下ラヂオを通じて米穀缺乏の事につき人民に告げらるゝ所ありしと云の読み方
永井荷風 「荷風戰後日歴 第一」

...夏季(かき)の忙(いそが)しいさうして野菜(やさい)の乏(けつばふ)した時(とき)には彼等(かれら)の唯一(ゆゐいつ)の副食物(ふくしよくぶつ)が鹽(しほ)を噛(か)むやうな漬物(つけもの)に限(かぎ)られて居(ゐ)るので...   夏季の忙しいさうして野菜の缺乏した時には彼等の唯一の副食物が鹽を噛むやうな漬物に限られて居るのでの読み方
長塚節 「土」

...乏・空虚・消滅等すべて無を契機とする事柄の體驗において又それを通じて無は體驗されるのである...   缺乏・空虚・消滅等すべて無を契機とする事柄の體驗において又それを通じて無は體驗されるのであるの読み方
波多野精一 「時と永遠」

...同一陷の發露である...   同一缺陷の發露であるの読み方
波多野精一 「時と永遠」

...本來主體性をく...   本來主體性を缺くの読み方
波多野精一 「時と永遠」

...いま彼の前にゐるところの少女にけてゐるかも知れないのだ...   いま彼の前にゐるところの少女に缺けてゐるかも知れないのだの読み方
堀辰雄 「ルウベンスの僞畫」

...先祖代々やつて來て漁夫の生活(くらし)にはくべからざる娯樂になつてゐる遊び事が何故惡いと思つてゐるやうに...   先祖代々やつて來て漁夫の生活には缺くべからざる娯樂になつてゐる遊び事が何故惡いと思つてゐるやうにの読み方
正宗白鳥 「避病院」

...然るに歴史的認識のくべからざる條件であるところの全體を成立せしめるものが現在であるとするとき...   然るに歴史的認識の缺くべからざる條件であるところの全體を成立せしめるものが現在であるとするときの読み方
三木清 「歴史哲學」

...我々は一般に何等かの意味で主體=客體――認識論的意味に於て主觀=客觀といはれるのはそのひとつの場合である――なる概念をくことが出來ず...   我々は一般に何等かの意味で主體=客體――認識論的意味に於て主觀=客觀といはれるのはそのひとつの場合である――なる概念を缺くことが出來ずの読み方
三木清 「歴史哲學」

「缺」の読みかた

「缺」の書き方・書き順

いろんなフォントで「缺」


ランダム例文:
震え戦く   直弟子   盟書  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   門外不出   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る