例文・使い方一覧でみる「縒」の意味


スポンサーリンク

...花毛氈(まうせん)の唐草(からくさ)に絡(から)みて(よ)るゝ夢心地(ゆめごゝち)...   花毛氈の唐草に絡みて縒るゝ夢心地の読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...その(よ)り糸を正確に答えた...   その縒り糸を正確に答えたの読み方
壺井栄 「赤いステッキ」

...三すみから三つの金モールの総(よりふさ)がたれてる平たい帽子をかぶっている彼の姿が...   三すみから三つの金モールの縒総がたれてる平たい帽子をかぶっている彼の姿がの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...三本(よ)り合せた丈夫な繩へ...   三本縒り合せた丈夫な繩への読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...「(より)を戻すつもりだったのかな」と平次...   「縒を戻すつもりだったのかな」と平次の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...女に觀世(くわんぜより)の上手なのは滅多にないものだ...   女に觀世縒の上手なのは滅多にないものだの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...みんな観世は器用に拵(こさ)える」「すると?」「あわてるな馬鹿野郎...   みんな観世縒は器用に拵える」「すると?」「あわてるな馬鹿野郎の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...心のうちでは貫之(つらゆき)朝臣(あそん)が「糸に(よ)るものならなくに別れ路(ぢ)は心細くも思ほゆるかな」と言い...   心のうちでは貫之朝臣が「糸に縒るものならなくに別れ路は心細くも思ほゆるかな」と言いの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...美しい童女は糸を(よ)っていたが...   美しい童女は糸を縒っていたがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...紫の租(あら)い縞(しま)の上布(よりじやうふ)の袖の長い単衣(ひとへ)を着て...   紫の租い縞の縒上布の袖の長い単衣を着ての読み方
與謝野寛 「蓬生」

...その紙(こより)の末に...   その紙縒の末にの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...宮のおからだも(よ)り糸(いと)のように具足の諸足(もろあし)で捻(ね)じ(よ)られる...   宮のおからだも縒り糸のように具足の諸足で捻じ縒られるの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...信長の着用する蜀江(しょっこう)の小袖の袖口につかう金(モール)を捜すため...   信長の着用する蜀江の小袖の袖口につかう金縒を捜すための読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...ゆうべは腹の皮が(よ)れたといった意味は...   ゆうべは腹の皮が縒れたといった意味はの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...夕凪(ゆうなぎ)の明るい川波を(よ)って...   夕凪の明るい川波を縒っての読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...それは雁皮(がんぴ)の紙(こより)に渋汁(しぶ)を引いた一種の糸で...   それは雁皮の紙縒に渋汁を引いた一種の糸での読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...紙襷(こよりだすき)というのは...   紙縒襷というのはの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...うでに(より)をかけて...   うでに縒をかけての読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「縒」の読みかた

「縒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「縒」

「縒」の英語の意味


ランダム例文:
なかば   明法道   法皇  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
万博記念公園   緊急事態   国際問題  

スポンサーリンク

トップへ戻る