...今年度の事業は総決算で仕切ることになっている...
...来週には総決算の詳細報告を行います...
...総決算の数字を見る限り、前年度よりもリターン率が高くなった...
...総決算を間近に控え、社長は緊張した表情を浮かべていた...
...総決算の成功により、会社全体の雰囲気が活気づいている...
...僕は過去の生活の総決算の為に自殺するのである...
芥川龍之介 「遺書」
...――やつと三十歳に及んだ時に彼の一生の総決算をしなければならない苦しみを嘗(な)めてゐた...
芥川龍之介 「西方の人」
...明治大正名作展覧会も亦やはり絵画上の総決算である...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...けれども明治大正の芸術上の総決算を見...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...留学中の総決算をする積りで...
薄田泣菫 「茶話」
...これは芭蕉の一生涯(いっしょうがい)の総決算でありレジュメであると同時にまたすべての人間の一生涯のたそがれにおける感慨でなければならない...
寺田寅彦 「思い出草」
...ドイツ観念論による自由の諸概念の総決算に相当することは事実だろう...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...文化の自由――ドイツ観念論とは他でもない文化の哲学のことだ――の総決算なのだ...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...そしてドイツ観念論は従来の観念論の総決算であったから――かくて唯心論は唯物論にまで必然的に転化しなければならなかった...
戸坂潤 「辞典」
...総決算としての印象(之はおのずから露出するのだ)こそが...
戸坂潤 「哲学の現代的意義」
...これは宗教復興現象に対する総決算になるといっていい...
戸坂潤 「読書法」
...外部的な批判(イデオロギー発生の説明・イデオロギー性発生の説明・イデオロギー性の系譜的論証)の総決算として初めて現われたものでなければならぬという点だ...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...チャイコフスキーの全生涯(ぜんしょうがい)の総決算で...
野村胡堂 「楽聖物語」
...〈大正一五年度探偵小説壇の総決算〉本年度に於て発表された...
平林初之輔 「今年印象に残れる作品」
...今までの行き詰まりの一切合財を総決算的に引き受けた気持ちになって...
夢野久作 「霊感!」
...自分の旅の総決算が...
横光利一 「旅愁」
...そう総決算をつけてしまえば...
吉川英治 「随筆 新平家」
...以上の諸論の総決算たるものである...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索