...緊要な情報が漏洩すると大変なことになる...
...防衛省は緊要な情報を厳重に管理している...
...緊要な案件が発生したため、急いで対応しなければならない...
...緊要な用事があるため、今日は早めに帰らせてもらえますか?...
...緊要な書類が記載エラーがあったため、再度作成しなければならなかった...
...四一 爲レ學緊要...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
...〔譯〕學を爲すの緊要(きんえう)は心の一字に在り...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
...また商工業に於ても極めて緊要なことである...
大隈重信 「東西両文明の調和を論じて帝国の将来に及ぶ」
...諸君が精神的契約を結ばるることが最も緊要であると思う...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...何か緊要な或ひは答辯に値する駁論は容易になし得ないであらう...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...軍艦の比率を争うのも緊要であろうが...
寺田寅彦 「学位について」
...菓子屋のガラス棚などと比較にならぬ緊要な問題であることは論を俟たない...
戸坂潤 「友情に関係あるエッセイ」
...今はただこの小説を始めるのに欠くことのできないきわめて緊要な消息だけにとどめておこう...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...愛國の志あるも愛國の路を求むるの緊要なるを知り...
福澤諭吉 「亞細亞諸國との和戰は我榮辱に關するなきの説」
...ただその用ゆべき場所と用ゆべからざる場所とを区別すること緊要なるのみ...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...一大緊要の事なり...
福沢諭吉 「小学教育の事」
...之に入るの門を開くこそ緊要なれ...
福沢諭吉 「帝室論」
...必ず政府の外に在て存すること緊要にして...
福沢諭吉 「帝室論」
...中道の帝室を維持すること甚だ緊要なり...
福沢諭吉 「帝室論」
...いよいよますますこれを培養(ばいよう)してその原素の発達を助くること緊要(きんよう)なるべし...
福沢諭吉 「瘠我慢の説」
...其所蔵不過緊要必読之書...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...「既に一昨年御医師中え被仰出候御書付之中風土之違候と申御文面尤緊要の御格言と奉存候」の語が即是である...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...まずこれ等の区別をつけることが緊要なのです...
柳宗悦 「民藝とは何か」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??