...維那ヲシテ白槌シテ衆ニ告ゲシム...
田中英光 「野狐」
...三十歳のとき園城寺(おんじょうじ)家の有司(ゆうし)池田都維那の家に養嗣子(しし)としてはいった...
山本周五郎 「日本婦道記」
...池田都維那は間もなく園城寺家を致仕し...
山本周五郎 「日本婦道記」
...正面には長老、首座(しゅそ)、以下順に東西二列となって、紫金紅金(しきんこうきん)の袈裟(けさ)光りもまばゆく立ち流れて見えたのは、維那(いの)、侍者(じしゃ)、監寺(かんす)、都寺(つうす)、知客(しか)、書記らの役僧たちか...
吉川英治 「新・水滸伝」
...役僧の維那(いの)が...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索