例文・使い方一覧でみる「続々」の意味


スポンサーリンク

...其等の者が続々入込んだ為に...   其等の者が続々入込んだ為にの読み方
石川啄木 「札幌」

...矢野とか末広とか柴とかいう政治界の名士が続々文学に投じて来たが...   矢野とか末広とか柴とかいう政治界の名士が続々文学に投じて来たがの読み方
内田魯庵 「二十五年間の文人の社会的地位の進歩」

...「西伯利(シベリア)より露国革命派続々逃込み...   「西伯利より露国革命派続々逃込みの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...彼はこの種の災禍続々として降るに会してエホバの真意を測り得なかったのである...   彼はこの種の災禍続々として降るに会してエホバの真意を測り得なかったのであるの読み方
内村鑑三 「ヨブ記講演」

...雲龍寺には続々と人数がくりこんで...   雲龍寺には続々と人数がくりこんでの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...今後多分続々と輩出することだろう...   今後多分続々と輩出することだろうの読み方
戸坂潤 「日本イデオロギー論」

...続々と登りはじめました...   続々と登りはじめましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...小人の士分の者も続々と桟敷へ詰めかけて来ました...   小人の士分の者も続々と桟敷へ詰めかけて来ましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...あとから続々飛び出す...   あとから続々飛び出すの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...つまり各方面の罹災者が続々と相次いで流込んでをります...   つまり各方面の罹災者が続々と相次いで流込んでをりますの読み方
原民喜 「壊滅の序曲」

...いざ裁判が開始されると弁護人側の証人は続々と出廷して人肉試食の事実なしとの証言を行ったが...   いざ裁判が開始されると弁護人側の証人は続々と出廷して人肉試食の事実なしとの証言を行ったがの読み方
平光吾一 「戦争医学の汚辱にふれて」

...博文館の『続々紀行文集』の中に...   博文館の『続々紀行文集』の中にの読み方
柳田国男 「故郷七十年」

...続々発生しつつあるのだ...   続々発生しつつあるのだの読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...続々と馳せあつまる味方の参禅を待ちあわせていた...   続々と馳せあつまる味方の参禅を待ちあわせていたの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...続々と南下して行くという報告が入った...   続々と南下して行くという報告が入ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...「御曹司を討たすな」と、他の船からも、続々と、将兵が降りた...   「御曹司を討たすな」と、他の船からも、続々と、将兵が降りたの読み方
吉川英治 「三国志」

...南皮一城もここに滅ぶと、やがて附近にある黒山(こくざん)の強盗張燕(ちょうえん)だとか、冀州の旧臣の焦触(しょうしょく)、張南などという輩(やから)も、それぞれ五千、一万と手下を連れて、続々、降伏を誓いに出てくる者が、毎日ひきもきらぬほどだった...   南皮一城もここに滅ぶと、やがて附近にある黒山の強盗張燕だとか、冀州の旧臣の焦触、張南などという輩も、それぞれ五千、一万と手下を連れて、続々、降伏を誓いに出てくる者が、毎日ひきもきらぬほどだったの読み方
吉川英治 「三国志」

...そしてすぐそれは勇ましい櫓(ろ)ひびきや水谺(みずこだま)と変じて、「さらば後日」「さらば、またの再会に」と、呼びあいながら、かねての諜(しめ)し合せどおり、船列の端から、続々、沖へさして別れ出て行った...   そしてすぐそれは勇ましい櫓ひびきや水谺と変じて、「さらば後日」「さらば、またの再会に」と、呼びあいながら、かねての諜し合せどおり、船列の端から、続々、沖へさして別れ出て行ったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「続々」の読みかた

「続々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「続々」

「続々」の英語の意味


ランダム例文:
すげなく   架台   取り込む  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
異常気象   記憶喪失   賛否両論  

スポンサーリンク

トップへ戻る