例文・使い方一覧でみる「粒々」の意味


スポンサーリンク

...時しも、鬱金(うこん)木綿が薄よごれて、しなびた包、おちへ来て一霜(ひとしも)くらった、大角豆(ささげ)のようなのを嬉しそうに開けて、一粒々々、根附だ、玉だ、緒〆(おじめ)だと、むかしから伝われば、道楽でためた秘蔵の小まものを並べて楽しむ処へ――それ、しも手から、しゃっぽで、袴(はかま)で、代書代言伊作氏が縁台の端へ顕(あら)われるのを見ると、そりゃ、そりゃ矢藤さんがおいでになったと、慌(あわただ)しく鬱金木綿を臍(へそ)でかくす……他なし、書画骨董の大方を、野分のごとく、この長男に吹さらわれて、わずかに痩莢(やせざや)の豆ばかりここに残った所以(ゆえん)である...   時しも、鬱金木綿が薄よごれて、しなびた包、おちへ来て一霜くらった、大角豆のようなのを嬉しそうに開けて、一粒々々、根附だ、玉だ、緒〆だと、むかしから伝われば、道楽でためた秘蔵の小まものを並べて楽しむ処へ――それ、しも手から、しゃっぽで、袴で、代書代言伊作氏が縁台の端へ顕われるのを見ると、そりゃ、そりゃ矢藤さんがおいでになったと、慌しく鬱金木綿を臍でかくす……他なし、書画骨董の大方を、野分のごとく、この長男に吹さらわれて、わずかに痩莢の豆ばかりここに残った所以であるの読み方
泉鏡花 「開扉一妖帖」

...粒々のガラス玉が腕の毛をチクチク引き抜いて痛かった...   粒々のガラス玉が腕の毛をチクチク引き抜いて痛かったの読み方
梅崎春生 「記憶」

...粒々のガラス玉をつらねたのれんがあり...   粒々のガラス玉をつらねたのれんがありの読み方
梅崎春生 「幻化」

...さらに小さい粒々の黒点が...   さらに小さい粒々の黒点がの読み方
海野十三 「火星兵団」

...「粒々皆辛苦(りふ/\みなしんく)」といふ固苦しい文字であつた...   「粒々皆辛苦」といふ固苦しい文字であつたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...私の辛苦して貯めて置いた粒々の小金を...   私の辛苦して貯めて置いた粒々の小金をの読み方
太宰治 「駈込み訴え」

...まことに粒々辛苦...   まことに粒々辛苦の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...一粒々々に仏様がいらっしゃるんだが...   一粒々々に仏様がいらっしゃるんだがの読み方
中谷宇吉郎 「米粒の中の仏様」

...一粒々々の米の中に...   一粒々々の米の中にの読み方
中谷宇吉郎 「米粒の中の仏様」

...米粒の中の仏様という表現と粒々辛苦という表現との差は...   米粒の中の仏様という表現と粒々辛苦という表現との差はの読み方
中谷宇吉郎 「米粒の中の仏様」

...茶褐色(ちゃかっしょく)の粒々を...   茶褐色の粒々をの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...段々こまかく粒々になってとけ込んで行くような工合になる...   段々こまかく粒々になってとけ込んで行くような工合になるの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...細かく粒々立ったようでなつかしみのある眺めです...   細かく粒々立ったようでなつかしみのある眺めですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...粒々苦心の結晶が...   粒々苦心の結晶がの読み方
三好十郎 「廃墟(一幕)」

...又は其粉を糯米にまぜても食つた(粒々辛苦)...   又は其粉を糯米にまぜても食つたの読み方
柳田國男 「食料名彙」

...梢からもいだ實を、一粒々々、布巾で丹念にこすつて、燒酎へ漬けこむ...   梢からもいだ實を、一粒々々、布巾で丹念にこすつて、燒酎へ漬けこむの読み方
吉川英治 「折々の記」

...粒々辛苦、長らく仕えて来た配所の家人たちは、ふたりの姿を見て欣し涙を抑えきれなかった...   粒々辛苦、長らく仕えて来た配所の家人たちは、ふたりの姿を見て欣し涙を抑えきれなかったの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...見れば二人とも袂にいつぱい赤い小さな粒々の實を摘みためてゐるのであつた...   見れば二人とも袂にいつぱい赤い小さな粒々の實を摘みためてゐるのであつたの読み方
若山牧水 「家のめぐり」

「粒々」の読みかた

「粒々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「粒々」

「粒々」の英語の意味


ランダム例文:
ガラス管   ゴマあえ   隠し場所  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
調整中   美男美女   写真集  

スポンサーリンク

トップへ戻る