...音楽の演奏には、正確な節奏が必要です...
...彼女の話し方には、かなりリズミカルな節奏がある...
...ダンスチームは、素晴らしい節奏感を持って踊っていました...
...ランニングのときには、自分の心拍数を節奏的にコントロールすることが大切です...
...この曲の節奏に合わせて踊りたいです...
...古の調(ちょう)を今の節奏(リトム)に移し合せて...
上田敏 「『新訳源氏物語』初版の序」
...それがここの景観の節奏と色彩とを著しく高め深めているように思われた...
寺田寅彦 「小浅間」
...誰教うるともない節奏(せっそう)自然(しぜん)妙(みょう)に入(い)って...
徳冨蘆花 「漁師の娘」
...そしてそれらの節奏(リズム)のまにまに...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...おのれを引き込む節奏(リズム)の規則を認める...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...しかもその流暢(りゅうちょう)な弁舌に抑揚があり節奏(せっそう)がある...
夏目漱石 「カーライル博物館」
...朗読会と云うと何か節奏(ふし)でも附けて...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...かなり節奏の巧みな...
野村胡堂 「焔の中に歌う」
...カルメンの節奏曲(プレリュード)よ...
野村胡堂 「焔の中に歌う」
...心内の節奏と言葉の節奏との一致...
萩原朔太郎 「青猫」
...言葉それ自身に節奏の抑揚があり...
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」
...節奏もなければ藝術美もない――は...
萩原朔太郎 「宿命」
...詩の節奏的な魅力を味わい尽すことも心得ていたし...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「小フリイデマン氏」
...節奏的な動揺を喜ぶ心とを...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トリスタン」
...装飾等より囃の節奏に至るまで...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...我國の節奏文を批評し...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...節奏が附いて動くように...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...節奏のはっきりしたデネマルク語で...
ハンス・ランド Hans Land 森鴎外訳 「冬の王」
便利!手書き漢字入力検索