例文・使い方一覧でみる「称して」の意味


スポンサーリンク

...松岡は自分と(恐らくは大抵な人と)違つて大風の吹く日が一番落着いて好いと称してゐた...   松岡は自分と違つて大風の吹く日が一番落着いて好いと称してゐたの読み方
芥川龍之介 「あの頃の自分の事」

...と称して戸外(おもて)へ出て貸本屋へ駈付ける...   と称して戸外へ出て貸本屋へ駈付けるの読み方
泉鏡花 「いろ扱ひ」

...これを一たいに総称して発甫といっているようです...   これを一たいに総称して発甫といっているようですの読み方
上村松園 「山の湯の旅」

...彼の荷物と称して...   彼の荷物と称しての読み方
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」

...此説話を称して「タネマフタ」説話と云う可く...   此説話を称して「タネマフタ」説話と云う可くの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...四日、己亥、晴、将軍家聊か御病悩、諸人奔走す、但し殊なる御事無し、是若し去夜御淵酔の余気か、爰に葉上僧正御加持に候するの処、此事を聞き、良薬と称して、本寺より茶一盞を召進ず、而して一巻の書を相副へ、之を献ぜしむ、茶徳を誉むる所の書なり、将軍家御感悦に及ぶと云々...   四日、己亥、晴、将軍家聊か御病悩、諸人奔走す、但し殊なる御事無し、是若し去夜御淵酔の余気か、爰に葉上僧正御加持に候するの処、此事を聞き、良薬と称して、本寺より茶一盞を召進ず、而して一巻の書を相副へ、之を献ぜしむ、茶徳を誉むる所の書なり、将軍家御感悦に及ぶと云々の読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...この反ファッショ運動が国際的なものでなくて却って国民的なものであると称して夫はフランスやスペインに行なわれるが日本ではまるで見当違いのものだというような安易な説をなすものを見るからである...   この反ファッショ運動が国際的なものでなくて却って国民的なものであると称して夫はフランスやスペインに行なわれるが日本ではまるで見当違いのものだというような安易な説をなすものを見るからであるの読み方
戸坂潤 「世界の一環としての日本」

...大新聞はこの現象を称して「論陣の強化」という風に云っている...   大新聞はこの現象を称して「論陣の強化」という風に云っているの読み方
戸坂潤 「世界の一環としての日本」

...彼はそれを「りっぱな評判」を得ることと称していた...   彼はそれを「りっぱな評判」を得ることと称していたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...妻を愛称して『小サイ可愛イママサマ』と呼んでるヘルンは...   妻を愛称して『小サイ可愛イママサマ』と呼んでるヘルンはの読み方
萩原朔太郎 「小泉八雲の家庭生活」

...しばしば「俳味」と称してゐる者の一種であるが...   しばしば「俳味」と称してゐる者の一種であるがの読み方
萩原朔太郎 「冬の情緒」

...運動と称して朝夕内外(うちそと)を猛烈な勢ひで掃除した...   運動と称して朝夕内外を猛烈な勢ひで掃除したの読み方
牧野信一 「秋晴れの日」

...病名は「疝積足痛」と称してある...   病名は「疝積足痛」と称してあるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...山本恭庭は蘭軒が時に「恭庭公子」とも称してゐる...   山本恭庭は蘭軒が時に「恭庭公子」とも称してゐるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...秋田地方には別にナッツと称して...   秋田地方には別にナッツと称しての読み方
柳田國男 「食料名彙」

...地方武士の子が“しつけ習(まな)び”と称して...   地方武士の子が“しつけ習び”と称しての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...京都瑞光院の者と称して...   京都瑞光院の者と称しての読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...修行の望みあれば)と称して...   修行の望みあれば)と称しての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「称して」の書き方・書き順

いろんなフォントで「称して」

「称して」の英語の意味


ランダム例文:
もとめる   魚竜   面皮  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
救世主   優柔不断   駿河屋  

スポンサーリンク

トップへ戻る