例文・使い方一覧でみる「真砂」の意味


スポンサーリンク

...真砂町の或蕎麦屋の出前持をして居たと云ふ事は...   真砂町の或蕎麦屋の出前持をして居たと云ふ事はの読み方
石川啄木 「病院の窓」

...真砂町から借用のものであろう...   真砂町から借用のものであろうの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...秦皮(とねりこ)の、真砂(まさご)、いさごの、森の小路よ、微風(そよかぜ)も足音たてず、梢(こずゑ)より梢にわたり、山蜜(やまみつ)の色よき花は金色(こんじき)の砂子(すなご)の光、おのづから曲れる路は人さらになぞへを知らず、このさきの都のまちはまれびとを迎ふときゝぬ...   秦皮の、真砂、いさごの、森の小路よ、微風も足音たてず、梢より梢にわたり、山蜜の色よき花は金色の砂子の光、おのづから曲れる路は人さらになぞへを知らず、このさきの都のまちはまれびとを迎ふときゝぬの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...真砂子、立子、宵子、嵯峨、玲子と共に...   真砂子、立子、宵子、嵯峨、玲子と共にの読み方
高浜虚子 「六百句」

...山崎長之輔ノ一座ニ属シ中洲ノ真砂座ニ出テイタガ...   山崎長之輔ノ一座ニ属シ中洲ノ真砂座ニ出テイタガの読み方
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」

...水道橋で降りててくてく真砂町(まさごちょう)の方へ歩いて行ったの...   水道橋で降りててくてく真砂町の方へ歩いて行ったのの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...伊井や河合(かわい)の根城だった真砂座(まさござ)は...   伊井や河合の根城だった真砂座はの読み方
徳田秋声 「縮図」

...真砂町の方から来た一台の電車が停留所に停った...   真砂町の方から来た一台の電車が停留所に停ったの読み方
中島敦 「虎狩」

...底のきらめく真砂に...   底のきらめく真砂にの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...その晩真砂町(まさごちょう)の富士見軒で...   その晩真砂町の富士見軒での読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...「真砂町の兄哥、今日陽の暮れる前に、ここへ皆んな集めてくれまいか」「皆んなというと?」「三輪の万七兄哥も、縛られた金五郎も一緒だ」「それはわけはないが」「その前に、番所へ行って金五郎に逢って、お六の表の戸の締りのことを聴いて貰いたい...   「真砂町の兄哥、今日陽の暮れる前に、ここへ皆んな集めてくれまいか」「皆んなというと?」「三輪の万七兄哥も、縛られた金五郎も一緒だ」「それはわけはないが」「その前に、番所へ行って金五郎に逢って、お六の表の戸の締りのことを聴いて貰いたいの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...本郷真砂町桜木天神附近の住ひから...   本郷真砂町桜木天神附近の住ひからの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...『真砂(まさご)新聞』等のために...   『真砂新聞』等のためにの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...水底にいわゆる可怜小汀(うましをはま)の真砂(まさご)を踏んだと説く場合もある...   水底にいわゆる可怜小汀の真砂を踏んだと説く場合もあるの読み方
柳田国男 「海上の道」

...石川や浜の真砂(まさご)どころではない...   石川や浜の真砂どころではないの読み方
夢野久作 「爆弾太平記」

...以後我は玉の代りに真砂(まさご)を爾に見せるであろう...   以後我は玉の代りに真砂を爾に見せるであろうの読み方
横光利一 「日輪」

...真理の真砂は尽きぬであろうと云ったニュートンの偉大さ...   真理の真砂は尽きぬであろうと云ったニュートンの偉大さの読み方
横光利一 「夜の靴」

...いちめんにきれいな真砂(まさご)と松原の渚(なぎさ)だった...   いちめんにきれいな真砂と松原の渚だったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「真砂」の読みかた

「真砂」の書き方・書き順

いろんなフォントで「真砂」

「真砂」の英語の意味


ランダム例文:
気味のわるい   捨てばち     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   簡素化   証券取引所  

スポンサーリンク

トップへ戻る