...彼から直筆の手紙が届いた...
...直筆のサインが欲しい...
...彼女が直筆で書いた手紙を大切に保管している...
...直筆の著名人の手紙をコレクションしている...
...貴重な直筆書簡がオークションで高値で落札された...
...分厚い巻紙の手紙が慷堂の直筆なのは俺を喜ばせたが...
高見順 「いやな感じ」
...直筆によつて春秋の意を取る位であるが...
内藤湖南 「支那史學史概要」
...その爲めに起居注の書いたものが直筆でなくなる傾きとなつた...
内藤湖南 「支那史學史概要」
...豊臣秀頼八歳の時の直筆(じきひつ)がお有りだそうだ...
中里介山 「大菩薩峠」
...吾妻鏡は一般に直筆なりとして之を信用すること難きものあるに似たり...
原勝郎 「吾妻鏡の性質及其史料としての價値」
...健腕直筆の心をこめて習字してゐた...
牧野信一 「蝉」
...逍遙子は早稻田に隱れて記實の直筆を揮へ...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...その中には紛れもない九郎判官直筆の証文...
柳田国男 「雪国の春」
...ともかくも将軍吉宗の直筆だという墨付と短刀を証拠にして...
山本周五郎 「長屋天一坊」
...御直筆の上に……」と淵老人が与一を引起しかかった...
夢野久作 「名君忠之」
...何か?」使いのもたらした書面をひらいてみると曹操の直筆にちがいなく...
吉川英治 「三国志」
...直筆の書面まであった...
吉川英治 「新書太閤記」
...秀吉の直筆になる二通の手紙をふたりへ渡した...
吉川英治 「新書太閤記」
...前より丁重な手紙を直筆でしたため...
吉川英治 「新・水滸伝」
...お奉行直筆の逮捕状などもお示しいただきたい」「オオ見るがいい...
吉川英治 「新・水滸伝」
...尊氏直筆の“願文(がんもん)”を見た...
吉川英治 「随筆 私本太平記」
...殊にまた、彼の直筆として、「……せがれ伊織儀」と、伊織のことに言及している点など、親子の情も見るべく、歴々として、当年の心事を想到するに足るものがある...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...直筆(じきひつ)なるにもせよ...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索