...白羽の矢を負いて親しく自(みずか)ら枕に降(くだ)る...
泉鏡花 「一景話題」
...どういう目安(めやす)で俺に白羽の矢を立てたのか...
梅崎春生 「魚の餌」
...白羽の矢が屋根にささったうちが...
江戸川乱歩 「宇宙怪人」
...結局あなたに白羽の矢を立てたの」「阿呆(あほ)らしい」「でもそう云う訳だから...
谷崎潤一郎 「細雪」
...大雪山に白羽の矢を立てて...
中谷宇吉郎 「大雪山二題」
...白羽の矢を立てたのも無理はありません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...この漕ぎ手に白羽の矢が立ったのは...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...白羽の矢を送らないと...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...その白羽の矢が玉井家の三男坊...
火野葦平 「花と龍」
...君があんな娘に白羽の矢を向けたのは...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...海保は今度はあなたに白羽の矢を立てたのね...
松本泰 「宝石の序曲」
...T「昨日山向うの庄屋の家に白羽の矢が」S=庄屋の家屋根に白羽の矢が...
山中貞雄 「武蔵旅日記」
...(F・O)S=庄屋の家の表――夕方屋根の白羽の矢...
山中貞雄 「武蔵旅日記」
...俺に白羽の矢を立てりゃ...
吉川英治 「剣難女難」
...風をきってとんでいった白羽の矢は...
吉川英治 「神州天馬侠」
...「まず丹羽(にわ)殿あたりかな」「いや柴田殿だろう」「おれは五郎左衛門殿に白羽の矢が立つと思う」丹羽五郎左衛門長秀が第一に人気があった...
吉川英治 「新書太閤記」
...白羽の矢が立った...
吉川英治 「平の将門」
...その白羽の矢の立った娘を芝居のはねた後で「聖ツェツィリヤのごとき無垢な容子(ようす)に」仕立てよという命令が...
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「かもじの美術家」
便利!手書き漢字入力検索