...邸の嬢様は立派な御発明な方だから男に呑まれるやうな事は無い...
内田魯庵 「犬物語」
...このアイデアだけで、結構書ける筈だ」「ですが、いくらアイデアがあっても、発明なるものは、特許法第一条の条文にもあるごとく、工業的価値がなければ、取れないのです...
海野十三 「特許多腕人間方式」
...実にすばらしい発明なんだ...
海野十三 「特許多腕人間方式」
...わしの発明なのだ...
江戸川乱歩 「鉄人Q」
...未だ文字の発明なき...
高木敏雄 「比較神話学」
...そういうような雑誌で西洋人の研究発見発明などは下らぬものまで紹介しているが...
寺田寅彦 「雑感」
...さらにベルリナーの発明などがあって今日のグラモフォーンすなわち平円盤蓄音機ができ...
寺田寅彦 「蓄音機」
...どこの国でも採用されているファッショの発明なのだ...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...蒸気機関はワットの発明なり...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...固より天性発明なる人(genius アル人)即ち天稟の聖人ならば山野に遊び江湖に泛びて高尚深遠の哲学を発明する所多かるべけれど...
正岡子規 「読書弁」
...之が白痴に取って最大の発明なのか? そして...
松永延造 「職工と微笑」
...望遠鏡や顕微鏡の発明なしには近代科学の発達は考えられないであろう...
三木清 「哲学入門」
...「発明な児だから...
宮地嘉六 「煤煙の臭ひ」
...我々が理性と名づくるかの思考・洞察・発明などの力を...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...いわゆる唐扱箸(からこきばし)の発明ないし普及という事実は...
柳田国男 「木綿以前の事」
...科学技術上の新発明などによる変革は...
矢部貞治 「政治学入門」
...「……けれども……けれども……御発明なお姫(ひい)様は...
夢野久作 「ココナットの実」
...その薬を貴方が発明したんですか」「発明なんか出来るもんじゃない...
夢野久作 「人間レコード」
便利!手書き漢字入力検索