...東京(トンキン)から持つて来た罌粟(けし)の種子を死骸で肥えた墓地に植ゑて見ると思ひの外に成績がよくてその特徴を発揮させることが出来た...
芥川龍之介 「鴉片」
...社会の全能率を発揮させるために自然に発生して来た新時代の指導精神に外ならない...
石原莞爾 「最終戦争論」
...装置が要求する強烈で科学的な注意力を発揮させることに酷く飽いていたのだ...
C. スミス C. Smith The Creative CAT 訳 「いえ、いえ、ラゴーフにはもう!」
...より多く発揮させることもなかなかむずかしいものである...
寺田寅彦 「柿の種」
...しかしそういう器物の効果を充分に発揮させるようなモンタージュを見せてくれる展覧会などもたまにはあっていいかもしれない...
寺田寅彦 「青磁のモンタージュ」
...それを充分に発揮させるためにはその器物の用と相関連したモンタージュの把握(はあく)が必要ではないかと考えるのである...
寺田寅彦 「青磁のモンタージュ」
...言語の機能を有効に発揮させるところにあると云つてもよいのである...
時枝誠記 「国語学と国語教育との交渉」
...政治的機能を発揮させることが出来るのである...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...それが本来持つことの出来る筈であった社会的機能を滞ることなく発揮させるために...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...テナー歌手と主役女優(プリマドンナ)にその最も鋭い声を発揮させる機会を与えんために...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...彼女が別段理解しようとも思わないクリストフ流にではなかったが――価値を発揮させることは...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...人間の発明力を発揮させるに最も都合の好い機会を与えた土地において...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...すべての技術は物をしてその本質を発揮させる...
三木清 「哲学入門」
...技術は物をしてその本質を発揮させるものである...
三木清 「哲学入門」
...若君はこんなに苦しい道を進まないでも自分の才分を発揮させる道はあるであろうがと恨めしく思った...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...あなた様の御天分も十分に発揮させることができるのでございます...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...とりどりな技術を発揮させる御前の合奏よりも...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...その長所を発揮させる...
柳宗悦 「台湾の民藝について」
便利!手書き漢字入力検索