...彼のファッションセンスは異風を吹かせている...
...そのイベントは異風の演出で話題になった...
...彼女の意見には異風があり、常に新鮮な切り口を聞かせてくれる...
...あの店は異風の料理が多く、食べるのが楽しみだ...
...異風な音楽に合わせて、踊り狂った...
...ここをおひきあげなさい」大食堂の異風景その翌日の大歓迎会は...
海野十三 「怪星ガン」
...この異風景の中に...
海野十三 「地球盗難」
...怪園の異風景などは物の数ではなかった...
海野十三 「地球盗難」
...目を丸くしてこの実験台の異風景に見とれていたが...
海野十三 「ふしぎ国探検」
...広い田の中に黒緑の四角なものが点々としてゐて面白い異風景をなしてゐる...
田畑修一郎 「出雲鉄と安来節」
...異風の拵(こしらえ)のみを物数寄(ものずき)無益の費に金銀を捨て...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...娘子供など髪飾り衣類などに花美異風の拵(こしら)えこれ無きよう相心得...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...予想だもせざる異風でした...
中里介山 「大菩薩峠」
...その怪魚の異風に驚き...
中谷宇吉郎 「イグアノドンの唄」
...その傍に一つの異風な亭が立つてゐる...
野上豐一郎 「桂離宮」
...白昼大門通りを異風行列で練りだすのだった...
長谷川時雨 「鉄くそぶとり」
...同日の觸れには近年町人異風に取拵候風俗の者多く就中髮抔(かみなど)を異形に結成(ゆひな)し共外異體の族(ともがら)有之候間...
長谷川時雨 「凡愚姐御考」
...余り異風な故守衛が何国の産かと問うと日本と答う...
南方熊楠 「十二支考」
...いつの間にかヰロリという異風な一語が...
柳田国男 「木綿以前の事」
...突然矢代は自分と千鶴子との一点の異風に今さら振り返るのだった...
横光利一 「旅愁」
...まっていた異風行列(いふうぎょうれつ)の駕わきへ...
吉川英治 「江戸三国志」
...異風(いふう)さまざまないでたちで...
吉川英治 「神州天馬侠」
...広い世上に遊弋(ゆうよく)している奇骨異風さまざまな好漢(おとこ)どもの存在を聞くのは...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??