...諸仏を産み出す母胎が般若ですから...
高神覚昇 「般若心経講義」
...その結果人間が自然を産み出す(神が世界を創造した)かのような口吻の哲学体系も出来上るのである...
戸坂潤 「科学論」
...決して経験の柵内を匍匐するものばかりを産み出すのではない...
戸坂潤 「認識論とは何か」
...脱皮して新たな自己を産み出す陣痛なのだ...
豊島与志雄 「新たな世界主義」
...戦争と呼ばるる薄明りが産み出す各種の蝙蝠...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...さうして新しいことを何か研究して産み出す人は相當にありますが...
内藤湖南 「大阪の町人學者富永仲基」
...なお一層強い機械力を産み出すのが当面のつとめであろう...
中谷宇吉郎 「語呂の論理」
...とに角あれ程の面白さを持つた相當の長さの作品を續々産み出すルブランはよつぽど好い頭の持主であるに違ひない...
南部修太郎 「探偵小説の魅力」
...観念は新しい観念に自身の影像を産み出すことができるが...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...ある「共通の目的」や用途を組み合わせた結合を産み出すことによってである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...我々はただそれが如何なる行爲を産み出すに適してゐるかを決定することが必要である...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...自己の土台の上に社会的な連帯性を産み出すことであろう...
三好十郎 「恐怖の季節」
...いや、彼が余りにも奇怪な妄想を後から後からと、順序も計画もなく、産み出すので、わたしはそのとりとめのなさや、その物狂おしさをとっくりと考えて見るために、それらを一つ一つ書きつけて見ることにした...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...我々の精神・我々の感情や才能・が産み出すものは...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...ただ悪を行うところを見られまいとする気持を産み出すだけだ」というのである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...変更だけでも不正と圧制とを産み出すに十分なのである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...どれを選んだらよいかむずかしい二つの党派を産み出すようなことになったら...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...道得が内より産み出す開展の過程であるほかはない...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索