...玉の緒で炊(た)き上げたような飯を食って一生を過ごして行かねばならぬ漁夫の生活...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...悲しくつらく玉の緒も断えんばかりに危(あやう)かりし悲惨を免れて僅(わず)かに安全の地に...
伊藤左千夫 「春の潮」
...已(すで)に絶えなん玉の緒を...
巌谷小波 「こがね丸」
...また玉の緒を腐(くた)して...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...頸(くび)に掛けておいでになつた玉の緒(お)をゆらゆらと搖(ゆら)がして天照(あまて)らす大神にお授けになつて...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...皆大きな勾玉(まがたま)の澤山ついている玉の緒を纏(ま)き持たれて...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...御手に纏いておいでになる玉の緒も切れましたので...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...玉つ寶という玉の緒に貫いたもの二本...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...玉の緒ならで斷たん術もなし...
高山樗牛 「瀧口入道」
...それからたとえば踊りつつ月の坂道ややふけてはたと断えたる露の玉の緒とでもいったような場面などがいろいろあって...
寺田寅彦 「映画雑感(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
...消えんとしたる彼女(かれ)が玉の緒を一たびつなぎ留め...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...幾多の肺病患者はめいめいの玉の緒に*18死神の鋏を感じた...
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」
......
内藤鳴雪 「鳴雪句集」
......
野口雨情 「枯草」
...わづかに残る玉の緒の我れとくやしき境界にたゞよふ子あり...
樋口一葉 「琴の音」
...わづかに殘る玉の緒の我れとくやしき境界にたゞよふ子あり...
樋口一葉 「琴の音」
...「逢はずば何を」(片糸をこなたかなたに縒りかけて合はずば何を玉の緒にせん)と薫は歎かれるのであるが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...七曲の玉の緒 その他そこで一体どういう種類のめずらしい難問題が...
柳田国男 「母の手毬歌」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??