例文・使い方一覧でみる「玉の緒」の意味


スポンサーリンク

...」お蔦の記念の玉の緒は...   」お蔦の記念の玉の緒はの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...玉の緒かけての恋中(こいなか)に...   玉の緒かけての恋中にの読み方
伊藤左千夫 「春の潮」

...已(すで)に絶えなん玉の緒を...   已に絶えなん玉の緒をの読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...すなはちその御頸珠(みくびたま)の玉の緒ももゆらに取りゆらかして一八...   すなはちその御頸珠の玉の緒ももゆらに取りゆらかして一八の読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...ここにその御髮を握(と)れば、御髮おのづから落ち、その御手を握(と)れば、玉の緒また絶え、その御衣(みけし)を握(と)れば、御衣すなはち破れつ...   ここにその御髮を握れば、御髮おのづから落ち、その御手を握れば、玉の緒また絶え、その御衣を握れば、御衣すなはち破れつの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...次にスサノヲの命が天照らす大神の左の御髮に纏(ま)いておいでになつた大きな勾玉(まがたま)の澤山ついている玉の緒(お)をお請(う)けになつて...   次にスサノヲの命が天照らす大神の左の御髮に纏いておいでになつた大きな勾玉の澤山ついている玉の緒をお請けになつての読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...タマノオヤの命に命じて大きな勾玉(まがたま)が澤山ついている玉の緒の珠を作らしめ...   タマノオヤの命に命じて大きな勾玉が澤山ついている玉の緒の珠を作らしめの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...また玉の緒を腐らせて御手に三重お纏きになり...   また玉の緒を腐らせて御手に三重お纏きになりの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

......   の読み方
武田祐吉 「古事記」

...それからたとえば踊りつつ月の坂道ややふけてはたと断えたる露の玉の緒とでもいったような場面などがいろいろあって...   それからたとえば踊りつつ月の坂道ややふけてはたと断えたる露の玉の緒とでもいったような場面などがいろいろあっての読み方
寺田寅彦 「映画雑感(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」

...消えんとしたる彼女(かれ)が玉の緒を一たびつなぎ留め...   消えんとしたる彼女が玉の緒を一たびつなぎ留めの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...今日もまた生き残りたる玉の緒の生命尊く思ほゆるかもを思い出し幾度も詠んだ...   今日もまた生き残りたる玉の緒の生命尊く思ほゆるかもを思い出し幾度も詠んだの読み方
永井隆 「長崎の鐘」

...玉の緒にいより垂らして...   玉の緒にいより垂らしての読み方
長塚節 「長塚節歌集 上」

...わづかに残る玉の緒の我れとくやしき境界にたゞよふ子あり...   わづかに残る玉の緒の我れとくやしき境界にたゞよふ子ありの読み方
樋口一葉 「琴の音」

...かくして玉の緒も絶え絶えに...   かくして玉の緒も絶え絶えにの読み方
正岡容 「小説 圓朝」

...色変はる袖をば露の宿りにてわが身ぞさらに置き所なきはずるる糸は(侘(わ)び人の涙の玉の緒とぞなりぬる)とだけ...   色変はる袖をば露の宿りにてわが身ぞさらに置き所なきはずるる糸はび人の涙の玉の緒とぞなりぬる)とだけの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...「逢はずば何を」(片糸をこなたかなたに縒りかけて合はずば何を玉の緒にせん)と薫は歎かれるのであるが...   「逢はずば何を」と薫は歎かれるのであるがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...四新九郎は玉の緒のきれた現(うつつ)を覚えて...   四新九郎は玉の緒のきれた現を覚えての読み方
吉川英治 「剣難女難」

「玉の緒」の読みかた

「玉の緒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「玉の緒」


ランダム例文:
圧制政治   訴える   報道陣  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
星間塵   影武者   著作権侵害  

スポンサーリンク

トップへ戻る