...気も爽々(さつぱり)した様(やう)で...
石川啄木 「鳥影」
...田舎に帰(けえ)ると爽々(せいせい)するだ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...爽々(すがすが)しい外気を浴びながらお茶を飲んだり...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...眼の覚めるような爽々(すがすが)しい緑の野良(のら)を...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...哥薩克男子(をのこ)の骨の髄まで爽々しく浸みとほる冷たい夜気にブルッと身震ひを覚えるのが彼等には何より快いのだ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...勿論胸の中を一脈の清水が流れ通つてゐるやうな爽々しさを覚えてゐたのだ...
牧野信一 「明るく・暗く」
...爽々(すが/\)しく胸を踊らせながら――...
牧野信一 「熱い風」
...あたりは悉く開け放されて爽々しい微風が...
牧野信一 「小川の流れ」
...あの海に出そろつて歓呼の声を挙げた時の爽々しさに並ぶべき悦びは決して見出されなかつた――といふ...
牧野信一 「駆ける朝」
...たゞ爽々しい空ろな心だけが残つてゐただけです...
牧野信一 「砂浜」
...爽々しさうに向ふを眺めてゐた...
牧野信一 「毒気」
...卑怯にも大変な爽々しさを覚えた...
牧野信一 「途上日記」
...たゞ爽々しく洞ろな心だけが残つてゐました...
牧野信一 「晩春の健康」
...西の方からは僅かの間だけは爽々し気な風をおくるも...
牧野信一 「ベツコウ蜂」
...僕の胸を不断に沾すフイス(光)とフエス(愛)の爽々しい羽ばたきを感ずるからなのだ...
牧野信一 「変装綺譚」
...この雨を浴びて帰るのは至極爽々(すが/\)しいことだらう...
牧野信一 「山彦の街」
...何だか身体中の汚れたものがすっかり掃除されつくしてしまったあとのような爽々しさを...
正岡容 「小説 圓朝」
...爽々(せいせい)した……」百は...
吉川英治 「野槌の百」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??