例文・使い方一覧でみる「燻」の意味


スポンサーリンク

...火の上には製するために...   火の上には燻製するためにの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...魚はこれにひっかけてす...   魚はこれにひっかけて燻すの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...クル/\と円めて火鉢に(く)べる...   クル/\と円めて火鉢に燻べるの読み方
石川啄木 「足跡」

...銀の微光澱める...   燻銀の微光澱めるの読み方
上里春生 「サガニー耕地より」

...製の本場ものはさぞうまいことじゃろう...   燻製の本場ものはさぞうまいことじゃろうの読み方
海野十三 「地軸作戦」

...それでは線香(せんかう)で(くす)べたり...   それでは線香で燻べたりの読み方
江見水蔭 「探檢實記 地中の秘密」

...大月は巻煙草(シガレット)を(くゆ)らしながら...   大月は巻煙草を燻らしながらの読み方
大阪圭吉 「花束の虫」

...そこに沈(じん)のようなものがひそかに(く)ゆらしてあったのかも知れない...   そこに沈のようなものがひそかに燻ゆらしてあったのかも知れないの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...夕方、樹明君来庵、飯が食べたいといはれても、麦飯、胡瓜、味噌、そして白湯しかなかつた、杉の葉をして、しばらく漫談...   夕方、樹明君来庵、飯が食べたいといはれても、麦飯、胡瓜、味噌、そして白湯しかなかつた、杉の葉を燻して、しばらく漫談の読み方
種田山頭火 「旅日記」

...さも不遇を嘆じたやうに黒く(くすぶ)つて懸つて居る...   さも不遇を嘆じたやうに黒く燻つて懸つて居るの読み方
田山花袋 「重右衛門の最後」

...私の心がる……冬の明け方残んの雪が瓦に少なく固く枯木の小枝が鹿のやうに睡(ねむ)い...   私の心が燻る……冬の明け方残んの雪が瓦に少なく固く枯木の小枝が鹿のやうに睡いの読み方
中原中也 「在りし日の歌」

...黒い頭を(いぶ)す程...   黒い頭を燻す程の読み方
夏目漱石 「それから」

...七之助は憤怒と汚辱感にブス/\(くすぶ)り乍らも...   七之助は憤怒と汚辱感にブス/\燻り乍らもの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...彼一人でおもてを(くす)べ上げるに充分であった...   彼一人でおもてを燻べ上げるに充分であったの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...銀色にる破片と赤く爛れた死体で酸鼻を極めてゐた...   銀色に燻る破片と赤く爛れた死体で酸鼻を極めてゐたの読み方
原民喜 「火の唇」

...製の鮭(さけ)をのせた焼パンを食べていた...   燻製の鮭をのせた焼パンを食べていたの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」

...聚議庁(しゅうぎちょう)の大香炉には香が(く)べられ星を祭る壇には供え物が上げられて...   聚議庁の大香炉には香が燻べられ星を祭る壇には供え物が上げられての読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...(いぶ)しをかけることを知っている控え目な腕の冴(さ)えとから...   燻しをかけることを知っている控え目な腕の冴えとからの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

「燻」の読みかた

「燻」の書き方・書き順

いろんなフォントで「燻」

「燻」の英語の意味

「燻なんとか」といえば?  


ランダム例文:
人っ子一人いない   手旗信号   目に付きやすい  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
有志連合   大阪都構想   手荷物  

スポンサーリンク

トップへ戻る