...彼女は無自覚にその事実を知っていた...
...彼の無自覚な態度が問題だ...
...無自覚ながら、彼女は私を混乱させてしまった...
...彼は無自覚に周囲の人々を傷つけていた...
...無自覚ながら、彼女はその計画に関与していた...
...従(したが)って無自覚(むじかく)の期間(きかん)もそう長(なが)くはなかったらしい...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...葉子はこんな無自覚な状態にはとてもなっていられなかった...
有島武郎 「或る女」
...賤劣だとかやれ何とか云ふのは他に割のいゝ楽な仕事を持つた所謂教育のある婦人や無自覚な妻君達の云ふことだ...
伊藤野枝 「ウォーレン夫人とその娘」
...私は無自覚な無知な女の醜さを染々と見せつけられました...
伊藤野枝 「私信」
...洋服屋の無自覚と...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...そしてこのわれわれの衣食住の必要品やぜいたく品を所狭くわずらわしく置きならべた五層楼の屋上にこの小楽園を設くる事を忘れなかった経営者に対してたとえ無自覚にしろ一片の感謝を表しない人はないであろうと思う...
寺田寅彦 「丸善と三越」
...無自覚な、大多数の、日本の女性の恋愛は悉く、この種類に属するのであって、恋愛はそれ自身として独立していないのである...
直木三十五 「大衆文芸作法」
...中国人が無自覚にそれを盲従しているにすぎないのである...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...学者がこんな無自覚では国が持てぬ...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...これらすべての無自覚な型の人々を...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トリスタン」
...かかる無自覚の状態は自覚的にならなければならぬ...
三木清 「親鸞」
...江戸ッ子衰亡の巻日本第一の無自覚何でも裡面の消息を素(す)っ破(ぱ)抜くと...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...空虚な喜びに生きている――――消極的の無自覚の姿!この無知無能に対して...
夢野久作 「鼻の表現」
...「おれは貴様達のような無自覚なものじゃないぞ...
夢野久作 「鼻の表現」
...鎌田新介は無自覚に足をとめていた...
吉川英治 「新書太閤記」
...まったく無自覚でしていることだった...
吉川英治 「宮本武蔵」
...そのまま無自覚にうけついだ自身を...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...無自覚な冒涜(ぼうとく)だが...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??