...彼は小説の潤色を頼まれた...
...映画脚本に曲を追加するために、潤色が加えられた...
...この原稿はまだ潤色が必要です...
...演出家が劇の構成を潤色した...
...作曲家がオペラの音楽を潤色した...
...潤色は在(あ)るものをよりよくすることであり...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...西班牙的潤色の存在...
高木敏雄 「比較神話学」
...一般に潤色修飾を事とするは...
高木敏雄 「比較神話学」
...その神仙的潤色を除けば...
高木敏雄 「比較神話学」
...漢文で書かれシナ思想で潤色せられているという理由で『日本紀(書紀)』を排斥することはせず...
津田左右吉 「日本歴史の研究に於ける科学的態度」
...いろんな潤色まで施して自分がこうむった凌辱(りょうじょく)を事こまかに描き出して見せるのが...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...それに潤色を施すために嘘をついたのだ...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...禹が天子に奏した事柄を史官が之を藏して居つたのに潤色を加へて本となつたのだといふ樣なことを宋儒が唱へた...
内藤湖南 「禹貢製作の時代」
...寧ろ或る者は、S中尉の卒直な、飾りつ氣のない物語を聞いて、若しさうだつたとすれば、少くとも自分が自らの戀物語に對して加へた、故意の潤色や、或は假構の美化を内心恥ぢたいやうな氣がしたかも知れません...
南部修太郎 「S中尉の話」
...小説風に潤色してお話を進めることにいたしましょう」話し手のプロローグはこれで漸(ようや)く終りましたが...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...大した潤色もせずに言ふのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...具體的形容とこの世ながらの潤色とをもつて理解に役立たうとしたが...
波多野精一 「時と永遠」
...「彼女は私について貴方にどんなことを言ったのかね?」学生は男爵夫人の言葉を潤色しながら繰り返した...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...雄弁の一分の隙もない潤色に塗りつぶされた説得に...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...唯私の眼に映ずる小説は人間の堕落を潤色(じゅんしょく)するものだ...
二葉亭四迷 「平凡」
...性慾の発展の描写が巧(たくみ)に人生観などで潤色(じゅんしょく)されてあって...
二葉亭四迷 「平凡」
...事実に潤色を加えて結婚をさせてもよいとは大臣の心にも思われたのであるが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...土地によって細部には少しずつの潤色(じゅんしょく)はあるが...
柳田国男 「海上の道」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??