...外界の刺激に応じて過敏なまでに満干(みちひ)のできる葉子の感情は今まで浸っていた痛烈な動乱から一皮(ひとかわ)一皮平調に還(かえ)って...
有島武郎 「或る女」
...眼の表情(しほ)の満干(さしひき)の烈しい...
石川啄木 「病院の窓」
...其眼に満干(さしひき)する微かな波をも見遁す事はなかつた...
石川啄木 「二筋の血」
...潮の満干のある蘆(あし)の洲(す)に過ぎなかった...
江見水蔭 「悪因縁の怨」
...それを潮の満干(みちひ)と云います...
寺田寅彦 「瀬戸内海の潮と潮流」
...潮の満干もなかなか込み入って来てこれを詳しく調べるのはなかなか難しいのです...
寺田寅彦 「瀬戸内海の潮と潮流」
...内海では満干の高さが外海の倍にもなるところがあります...
寺田寅彦 「瀬戸内海の潮と潮流」
...この瀬戸の両側では潮の満干が丁度反対になるので...
寺田寅彦 「瀬戸内海の潮と潮流」
...カントによれば月及び太陽の引力によって引き起こされる潮の満干の運動が地球の回転の速さを緩める事が明らかとなる...
戸坂潤 「カントと現代の科学」
...堀割(ほりわり)の散歩(さんぽ)汐の満干(みちひ)に大川の水は休まずながるゝを...
永井壮吉 「偏奇館吟草」
...旨(あま)い潮の満干(みちひき)で...
夏目漱石 「虞美人草」
...潮の満干(みちひ)のように...
夏目漱石 「道草」
...けれども先刻(さっき)からお延の腹の中にどんな潮(うしお)の満干(みちひ)があったか...
夏目漱石 「明暗」
...臼杵川は日向灘とつながって潮の満干が極めて著しい...
宮本百合子 「九州の東海岸」
...其山に「潮の満干の道ばかり」の穴があつた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...潮の満干(みちひ)は...
吉川英治 「宮本武蔵」
...上(あ)げ潮時(しおどき)でござろうか」七潮の満干(みちひ)は...
吉川英治 「宮本武蔵」
...「潮の満干(みちひ)を司るのはあの月だとすれば……」――毎日こういう...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??