例文・使い方一覧でみる「温気」の意味


スポンサーリンク

...この頃の温気(うんき)に中(あ)てられたせいか...   この頃の温気に中てられたせいかの読み方
芥川龍之介 「酒虫」

...蒸された土の温気が目も眩(くら)む許り胸を催嘔(むかつか)せた...   蒸された土の温気が目も眩む許り胸を催嘔せたの読み方
石川啄木 「二筋の血」

...四辺(あたり)の温気(うんき)でついうと/\と居睡(ゐねむり)を始めた...   四辺の温気でついうと/\と居睡を始めたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...日に温められた磧石からむつと立つて来る温気や...   日に温められた磧石からむつと立つて来る温気やの読み方
田畑修一郎 「医師高間房一氏」

...台所の温気(うんき)に顔をかっかと火照らせて...   台所の温気に顔をかっかと火照らせての読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」

...帳内(ちょうない)は火があるので汗ばむ程の温気(おんき)...   帳内は火があるので汗ばむ程の温気の読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...そして柔かな温気を漂わせている...   そして柔かな温気を漂わせているの読み方
豊島与志雄 「朝やけ」

...温気が館内に立ち罩めていた...   温気が館内に立ち罩めていたの読み方
豊島与志雄 「生あらば」

...或る程度の温気のなかに...   或る程度の温気のなかにの読み方
豊島与志雄 「未亡人」

...臭い生暖(なまあたたか)い人込(ひとごみ)の温気(うんき)がなお更暗い上の方から吹き下りて来る...   臭い生暖い人込の温気がなお更暗い上の方から吹き下りて来るの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...室内の温気(うんき)に上気したためであろうと見受けられた...   室内の温気に上気したためであろうと見受けられたの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...火のぬくもりとで蒸さる様であつた室の温気は...   火のぬくもりとで蒸さる様であつた室の温気はの読み方
平出修 「瘢痕」

...まだ温気(あたたかみ)を含まぬ朝風は頬に(はり)するばかりである...   まだ温気を含まぬ朝風は頬にするばかりであるの読み方
広津柳浪 「今戸心中」

...漢の応劭の『風俗通』八を見ると〈平(とうへい)説、臘は刑を迎え徳を送る所以(ゆえん)なり、大寒至れば、常に陰勝つを恐る、故に戌(じゅつ)日を以て臘す、戌は温気なり、その気の日を用いて鶏を殺し以て刑徳を謝す、雄は門に著け雌は戸に著け、以て陰陽を和し、寒を調え水に配し、風雨を節するなり、青史子の書説、鶏は東方の牲なり、歳終り更始し、東作を弁秩す、万物戸に触れて出(い)づ、故に鶏を以て祀祭するなり〉と載せ、〈また俗説、鶏鳴まさに旦せんとす、人の起居を為す、門もまた昏に閉じ晨に開き、難を扞(ふせ)ぎ固を守る、礼は功に報るを貴ぶ、故に門戸に鶏を用うるなり〉...   漢の応劭の『風俗通』八を見ると〈平説、臘は刑を迎え徳を送る所以なり、大寒至れば、常に陰勝つを恐る、故に戌日を以て臘す、戌は温気なり、その気の日を用いて鶏を殺し以て刑徳を謝す、雄は門に著け雌は戸に著け、以て陰陽を和し、寒を調え水に配し、風雨を節するなり、青史子の書説、鶏は東方の牲なり、歳終り更始し、東作を弁秩す、万物戸に触れて出づ、故に鶏を以て祀祭するなり〉と載せ、〈また俗説、鶏鳴まさに旦せんとす、人の起居を為す、門もまた昏に閉じ晨に開き、難を扞ぎ固を守る、礼は功に報るを貴ぶ、故に門戸に鶏を用うるなり〉の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...この温気じゃ直ぐ腐りやすべえ...   この温気じゃ直ぐ腐りやすべえの読み方
宮嶋資夫 「恨なき殺人」

...水なしにお砂糖を少し入れて最初は蛍(ほたる)のようなトロ火へかけておくとその温気(あたたまり)で林檎から汁が出て鍋一杯になります...   水なしにお砂糖を少し入れて最初は蛍のようなトロ火へかけておくとその温気で林檎から汁が出て鍋一杯になりますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...見るまにガラスが体の温気を吸いとって曇っていった...   見るまにガラスが体の温気を吸いとって曇っていったの読み方
横光利一 「旅愁」

...温気(うんき)を混ぜた南風(みなみかぜ)...   温気を混ぜた南風の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

「温気」の読みかた

「温気」の書き方・書き順

いろんなフォントで「温気」

「温気」の英語の意味


ランダム例文:
自粛する   移し植える   乱心による  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る