...席の温まる遑もない位であつた...
海野十三 「心靈研究會の怪」
...その間を通してのぼる湯気で温まるところがあるという...
中里介山 「大菩薩峠」
...これは温まると言って大層喜ばれまして」というような話をしていた...
中谷宇吉郎 「小さい機縁」
...なか/\と心の温まるものを感じないわけにはゆきませんでした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...心持の温まる間柄でした...
野村胡堂 「笑う悪魔」
...侘(わび)しい部屋が少し温まるようでうれしかったのでした...
フランセス・ホッヂソン・バァネット Frances Hodgeson Burnett 菊池寛訳 「小公女」
...こんな冬の村に一人きりで何をしているんだろう?」僕は煖炉(だんろ)で体が温まると...
堀辰雄 「大和路・信濃路」
...無視しがちなのが心温まる類の住処...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「玉手箱」
...席の温まる暇もあたえられなかった...
本庄陸男 「石狩川」
...「少しでも温まるようにするのだ」とかれは言った...
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」
...苦しめ苛まれ通しの可憐な此の魂の温まるまでは永い間かかつた...
室生犀星 「愛の詩集」
...あの折は蜜でも舐めてからだが温まるやうな...
室生犀星 「渚」
...清酒が温まる程度に出て...
横光利一 「夜の靴」
...将軍家という席に温まると...
吉川英治 「新書太閤記」
...夜の具(もの)の温まるを懼(おそ)れ...
吉川英治 「親鸞」
...体も温まると共に...
吉川英治 「宮本武蔵」
...奴らの吐き出す息でからだが温まる...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
...席の温まる暇もなく...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索