例文・使い方一覧でみる「流石」の意味


スポンサーリンク

...流石にその値段は高すぎるね...   流石にその値段は高すぎるねの読み方

...彼女は流石の美人だ...   彼女は流石の美人だの読み方

...流石に今日は寒すぎる...   流石に今日は寒すぎるの読み方

...彼は流石に賢い。 (kare wa ryuusen ni kashikoi.)...   彼は流石に賢い。 (kare wa ryuusen ni kashikoi.)の読み方

...流石に時間がないから、急がなくちゃ...   流石に時間がないから、急がなくちゃの読み方

...流石に富江も狼狽する...   流石に富江も狼狽するの読み方
石川啄木 「鳥影」

...『頭痛が癒りましたか?』と竹山に云はれた時、その事はモウ全然忘れて居たので、少なからず周章(どぎまぎ)したが、それでも流石、『ハア、頭ですか? イヤ今日は怎も失礼しました...   『頭痛が癒りましたか?』と竹山に云はれた時、その事はモウ全然忘れて居たので、少なからず周章したが、それでも流石、『ハア、頭ですか? イヤ今日は怎も失礼しましたの読み方
石川啄木 「病院の窓」

...「ウーム」と流石(さすが)の覆面探偵も呻った...   「ウーム」と流石の覆面探偵も呻ったの読み方
海野十三 「恐怖の口笛」

...流石(さすが)に老練なアナウンサーも...   流石に老練なアナウンサーもの読み方
海野十三 「空襲葬送曲」

...と思えば流石(さすが)に少し...   と思えば流石に少しの読み方
太宰治 「帰去来」

...式部は流石(さすが)に見るに見兼ね...   式部は流石に見るに見兼ねの読み方
太宰治 「新釈諸国噺」

...けれども流石(さすが)に...   けれども流石にの読み方
太宰治 「正義と微笑」

...私も流石にとしをとつて少しは遠慮といふ事を覚えて来たせゐか...   私も流石にとしをとつて少しは遠慮といふ事を覚えて来たせゐかの読み方
太宰治 「津軽」

...流石に好い気持はしなかった...   流石に好い気持はしなかったの読み方
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」

...流石にここでは嬌羞(はにか)みながら話は進んだ...   流石にここでは嬌羞みながら話は進んだの読み方
戸坂潤 「現代日本の思想対立」

...流石に手術を前にして...   流石に手術を前にしての読み方
外村繁 「落日の光景」

...流石の私もこのように亢奮している夜に...   流石の私もこのように亢奮している夜にの読み方
浜尾四郎 「悪魔の弟子」

...流石(さすが)に此離縁法の無理なるを自覚したることならん...   流石に此離縁法の無理なるを自覚したることならんの読み方
福沢諭吉 「女大学評論」

...流石(さすが)は大家と謂われる人程あって...   流石は大家と謂われる人程あっての読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...流石(さすが)のAも震え上ったのでしょう...   流石のAも震え上ったのでしょうの読み方
夢野久作 「キチガイ地獄」

...「……放ったらかしといても……よくはないでしょうか」この大胆な放言には流石(さすが)の私もどきんとさせられた...   「……放ったらかしといても……よくはないでしょうか」この大胆な放言には流石の私もどきんとさせられたの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...「……どうして欺されているのでございましょうか」こう尋ねられるとストーン氏は流石(さすが)に気の毒に堪えぬという態度になった...   「……どうして欺されているのでございましょうか」こう尋ねられるとストーン氏は流石に気の毒に堪えぬという態度になったの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...流石(さすが)は独逸の学者だけあると感心しながら……...   流石は独逸の学者だけあると感心しながら……の読み方
夢野久作 「幽霊と推進機」

「流石」の読みかた

「流石」の書き方・書き順

いろんなフォントで「流石」


ランダム例文:
船が進む   底物   不立文字  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
覆面調査   急上昇   走馬灯  

スポンサーリンク

トップへ戻る