...決然とした態度で問題を解決した...
...彼女のまなざしには決然とした意志が見えた...
...明確な目的意識を持って、決然と自分の進むべき道を切り開いた...
...彼の決然とした言動には説得力があった...
...部下たちは上司の決然とした指示を受け、すぐに業務に取り掛かった...
...決然辞任して帰朝した...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...決然として発火信号の用意を命じたのである...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...なぜ即座に決然と拒絶しなかったのか...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...その中へ決然一人でとびこんで...
鈴木三重吉 「大震火災記」
...決然として日本美の中核を把握せられてあやまるところなく...
高村光太郎 「美の日本的源泉」
...警部が決然として中にはいらなければならなかつた...
G・K・チェスタートン G. K. Chesterton 村崎敏郎訳 「手早い奴」
...』 570しかく陳じて決然とアキルリュウスを待てる彼...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...決然として我よりこれを破り信を夷狄(いてき)に失うべからず...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...あたかもだれかが力を入れて決然と押し開いたようだった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...重吉はかつて覚えたことのない侮辱(ぶじょく)を感じて決然として女の家を出ようと思いながら...
永井荷風 「ひかげの花」
...決然として進退を宣告する言葉が出ませんでした...
中里介山 「大菩薩峠」
...そして一寸黙つて考へた後で決然と玄関へ立つて行つた...
長與善郎 「青銅の基督」
...決然身を挺して唱道する所が...
「長塚節氏の小説「土」」
...決然袂(たもと)を分(わか)ちしに...
福田英子 「妾の半生涯」
...その失敗によつて私の努力は一層決然たるものになるのだ...
エム・ケー・ガンヂー 福永渙訳 「非暴力」
...而もわれわれが猛烈に、決然と、婦人大衆を低く繋ぐ反動文化と戦闘を開始しないことは、とりもなおさず日本におけるプロレタリア文化運動全体を、その重要な一部で同じように低く、重く、敵の杭(くい)につなぎとめて置くということになるのだ...
宮本百合子 「国際無産婦人デーに際して」
...断じていかんぞ! 大助は決然と立ちどまった...
山本周五郎 「新潮記」
...決然として空中にからだを投げ出した...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
便利!手書き漢字入力検索