...それでもずいぶん気づまりな...
太宰治 「燈籠」
...お入りなさいましよ」女二人ならべつに気づまりなこともないし...
田中貢太郎 「馬の顔」
...新任の女先生の洋服と自転車はひどく気づまりな思いをさせてしまった...
壺井栄 「二十四の瞳」
...気づまりなほど行儀のいい女が...
徳田秋声 「爛」
...」気づまりな宿の二階に飽きて...
徳田秋声 「爛」
...少しも気づまりな点がなかった...
中谷宇吉郎 「由布院行」
...家の中にゐるのは気づまりなので...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...私はそういう気づまりな視線から逃れるために何度も道もないようなところへ踏(ふ)み込んだ...
堀辰雄 「美しい村」
...今しがたの気づまりな出会(であい)がすっかり掻(か)き乱してしまったのを好い機会にして...
堀辰雄 「美しい村」
...この頃のこんな気づまりな重苦しい空気が...
堀辰雄 「菜穂子」
...この頃のこんな気づまりな重苦しい空気が...
堀辰雄 「楡の家」
...人の家に住み込んで奉公してゐるやうな気づまりな思ひをせずにすみさうであつた...
宮地嘉六 「ある職工の手記」
...お宅は気づまりなんでしょう...
室生犀星 「童子」
...毎日毎日自分が気づまりな思いをするよりましである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...これが家を出る時からの妙に気づまりな思いを少しずつ払いのけてくれる...
矢田津世子 「神楽坂」
...永い間気づまりな思いをさせてすまなかったこと」と誰れにともなく云った...
矢田津世子 「父」
...たれも気づまりな者はいないんだし……それにこういう私は...
吉川英治 「大岡越前」
...それでお父上は気づまりなのでございましょう」と主水は...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??