例文・使い方一覧でみる「段梯子」の意味


スポンサーリンク

...おじいさんは段梯子を使ってリンゴを摘んだ...   おじいさんは段梯子を使ってリンゴを摘んだの読み方

...今日の運動は段梯子を上ることにしよう...   今日の運動は段梯子を上ることにしようの読み方

...新しいアパートのベランダには段梯子がついている...   新しいアパートのベランダには段梯子がついているの読み方

...絵を掛けるために段梯子を持ってきてくれますか?...   絵を掛けるために段梯子を持ってきてくれますか?の読み方

...ここのトイレは段梯子が必要なので、注意してください...   ここのトイレは段梯子が必要なので、注意してくださいの読み方

...二三段梯子を下りかけたが...   二三段梯子を下りかけたがの読み方
芥川龍之介 「鼠小僧次郎吉」

...真黒にすすけた段梯子(だんばしご)を上ると...   真黒にすすけた段梯子を上るとの読み方
江戸川乱歩 「鬼」

...已むを得ず女中の竹がするやうに膳の上の茶碗や皿やを片寄せて其一隅に飯櫃を載せて段梯子を上つて其を二階の一番へ持つて行つた...   已むを得ず女中の竹がするやうに膳の上の茶碗や皿やを片寄せて其一隅に飯櫃を載せて段梯子を上つて其を二階の一番へ持つて行つたの読み方
高濱虚子 「續俳諧師」

...危なげな段梯子を勢ひよく降りる...   危なげな段梯子を勢ひよく降りるの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...ついに三味線を抱(かか)えたまま中二階の段梯子(だんばしご)を転げ落ちるような騒(さわ)ぎも起った...   ついに三味線を抱えたまま中二階の段梯子を転げ落ちるような騒ぎも起ったの読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...段梯子の下から声をかけると...   段梯子の下から声をかけるとの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」

...直ぐ段梯子の中段まで戻つて来ると...   直ぐ段梯子の中段まで戻つて来るとの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...急な段梯子を上る間(ま)も胸がドキ/\した...   急な段梯子を上る間も胸がドキ/\したの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...早よ!」彼は転げるやうに段梯子を駈け下りて...   早よ!」彼は転げるやうに段梯子を駈け下りての読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...三時過ぎ頃に女子衆(おなごしゅ)が慌(あわ)てて段梯子(だんばしご)駈(か)け上って来て...   三時過ぎ頃に女子衆が慌てて段梯子駈け上って来ての読み方
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」

...地中の中心に達してる段梯子(はしご)に通じていて...   地中の中心に達してる段梯子に通じていての読み方
チェスタートン 直木三十五訳 「金の十字架の呪い」

...するうちにそっと起ちあがって、段梯子を降りた...   するうちにそっと起ちあがって、段梯子を降りたの読み方
徳田秋声 「足迹」

...段梯子を上って行くお庄に言いかけた...   段梯子を上って行くお庄に言いかけたの読み方
徳田秋声 「足迹」

...その時段梯子(だんばしご)の上まで追っかけて来たお島の形相の凄(すご)さに...   その時段梯子の上まで追っかけて来たお島の形相の凄さにの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...その帰りがけに段梯子をおりてくる彼に...   その帰りがけに段梯子をおりてくる彼にの読み方
徳田秋聲 「彷徨へる」

...四畳半の上がり口と台所の間にある廊下に狭い段梯子(だんばしご)がその四畳半のうしろで曲がっており...   四畳半の上がり口と台所の間にある廊下に狭い段梯子がその四畳半のうしろで曲がっておりの読み方
徳田秋声 「縮図」

...段梯子の中程のところまでおりて...   段梯子の中程のところまでおりての読み方
徳田秋聲 「水ぎわの家」

...殺風景な段梯子を上つたりするのが...   殺風景な段梯子を上つたりするのがの読み方
徳田秋聲 「佗しい放浪の旅」

「段梯子」の読みかた

「段梯子」の書き方・書き順

いろんなフォントで「段梯子」


ランダム例文:
躍りかかる   基礎的調査   西北  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   大丈夫   調査中  

スポンサーリンク

トップへ戻る