...無事帰還をするつもりかい」気分が急に残酷に傾くのを感じながら...
梅崎春生 「狂い凧」
...残酷に殺害された女の...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...誰よりもひどく惨めに残酷に...
高見順 「いやな感じ」
...誰掴(つか)まえても綿貫と同じようにさしたかったのんやないか? そやなかったら何であない残酷に人の感覚麻痺(まひ)さす必要ありましてんやろ? よう昔の話に...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...よく残酷になるものでしてね...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...残酷に嘲笑(あざわら)っていた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...それが貴方(あなた)に残酷に聞えれば聞える程僕は貴方(あなた)に対して成功したも同様になるんだから仕方がない...
夏目漱石 「それから」
...彼は残酷に在来の家屋を掻(か)き(むし)って...
夏目漱石 「明暗」
...小林の残酷に残して行った正体の解らない黒い一点...
夏目漱石 「明暗」
...して見ると普通の場合ではいくら残酷に使っても大抵六七年の保証は付けられるのが...
夏目漱石 「余と万年筆」
...先を急ぐほどに残酷になろう...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...私自身を妻の立場から眺めて残酷に感じた...
牧野信一 「鱗雲」
...彼は少しも容赦なく残酷に...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...哀れむべき存在とし残酷に扱われた人間としていることを作者が見のがしていないことである...
宮本百合子 「あとがき(『宮本百合子選集』第二巻)」
...しかし、その軍や軍人が戦時に使用する武器が、一瞬のうちに何十万という敵国人を殺傷する力をもった原子兵器その他でもあるばあいにも、軍および軍人または直接軍の統率者たちだけの決定にまかされていてよいでしょうか?そんなに強力な兵器の使用決定の権限をも、国民全部から無制限に一任されると思うのは、軍および軍人または直接軍の統率者の思い違いではないでしょうか? すくなくとも、それほど重大なことの決定にあたっては、それらの責任者たちは、国民から委託された権限の地位からもう一度おりて、あらためて国民の総意を問うだけの手つづきを取るのが至当ではないでしょうか?そんなことをしていれば、機密が洩れたり戦局にまにあわないというようなことが起きるでしょうが、それはまた何かの防ぎようがあるのでしょうし、それだけを理由にして、独断によって使用されるものとしては、それらの兵器の効果は巨大にすぎるし、残酷にすぎます...
三好十郎 「アメリカ人に問う」
...サルタノフが残酷に殺されたといふ話が...
コロレンコ Vladimir Galaktionovick Korolenko 森林太郎訳 「樺太脱獄記」
...思ひ掛けぬ発見は残酷にも己の心を掻き乱した...
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「復讐」
...人間のずるさや残酷に対する烈々たる憤りとを...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??