...歯牙を出すな。...
...彼は歯牙にもかけずに自分の意見を主張した...
...あの教師は問題に対して歯牙をむいていないようだ...
...彼女は自分のプライドを歯牙にかけてまで弁護するつもりだった...
...彼は歯牙にもかけない態度で相手を威圧した...
...町内の連中におれの腕が判るものか」と歯牙(しが)にもかけない...
梅崎春生 「凡人凡語」
...烏啼天駆は袋猫々を歯牙にもかけずといいながら...
海野十三 「奇賊は支払う」
...聖句などは歯牙(しが)にかけなかった...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...本来の平凡な言葉として歯牙(しが)にかけるに足らないであろうが...
高浜虚子 「俳句への道」
...彼はてんから歯牙(しが)にかけなかったばかりか...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「犬を連れた奥さん」
...歯牙にかけるに値いしないが...
戸坂潤 「読書法」
...鋭い歯牙(しが)をもった動物や非凡な胃袋をもった動物...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...爪(つめ)や歯牙(しが)があるから剛だともいわれぬ...
新渡戸稲造 「自警録」
...新聞記者を歯牙にもかけないといった風なのが...
野村胡堂 「胡堂百話」
...祖神に虎の歯牙を縛りまた熊豪猪(やまあらし)等をも制せん事を祈り...
南方熊楠 「十二支考」
...日本の僧侶など一向歯牙(しが)にも掛けなんだらしいが...
南方熊楠 「十二支考」
...そう歯牙にかけずともよい...
柳宗悦 「改めて民藝について」
...「なるほど、うわさの如く、諸葛亮(しょかつりょう)は疑い深い仁(ひと)だ……」彼は、あざ笑って、ほとんど、歯牙にもかけず、書簡を巻いてしまった...
吉川英治 「三国志」
...彼女の願う目的すら歯牙にかけられない風なので...
吉川英治 「私本太平記」
...歯牙にもかけない風で言っているが...
吉川英治 「私本太平記」
...また歯牙(しが)にかけるにも足らぬことにございましょうが...
吉川英治 「新書太閤記」
...たれが歯牙(しが)にかけようぞ」光秀は笑った...
吉川英治 「新書太閤記」
...てんで歯牙(しが)にもかけません」経基は...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??