例文・使い方一覧でみる「楽み」の意味


スポンサーリンク

...折角(せっかく)楽みに来ても...   折角楽みに来てもの読み方
石井研堂 「大利根の大物釣」

...掌に響いた時の楽みは...   掌に響いた時の楽みはの読み方
石井研堂 「元日の釣」

...近所のものが喜ぶのを見るだけでもまた一つの楽みである...   近所のものが喜ぶのを見るだけでもまた一つの楽みであるの読み方
岩野泡鳴 「猫八」

...犀水氏は楽みにして出かけたものだ...   犀水氏は楽みにして出かけたものだの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...明るい日光と澄みきつた大気とを通じて、そこらにある草木の本然の姿を見るのが、楽みなのだ...   明るい日光と澄みきつた大気とを通じて、そこらにある草木の本然の姿を見るのが、楽みなのだの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...散々飜弄(ひやか)しながら歩いて行くのが何よりも楽みに其頃は思つて居た...   散々飜弄しながら歩いて行くのが何よりも楽みに其頃は思つて居たの読み方
田山花袋 「重右衛門の最後」

...私には一人楽みが出来なければ寂しいのも間切(まぎ)れない...   私には一人楽みが出来なければ寂しいのも間切れないの読み方
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」

...「吾等は至誠一貫職分を楽み身を以て範を示し師表たるの本分を完うせむことを期す」ということに一決したのである...   「吾等は至誠一貫職分を楽み身を以て範を示し師表たるの本分を完うせむことを期す」ということに一決したのであるの読み方
戸坂潤 「社会時評」

...深夜のシャンデリヤのように奇妙に寂しく戦(おのの)きつつ輝いた――そうして彼はそれからの幽霊を相手にして楽みに耽った...   深夜のシャンデリヤのように奇妙に寂しく戦きつつ輝いた――そうして彼はそれからの幽霊を相手にして楽みに耽ったの読み方
富ノ沢麟太郎 「あめんちあ」

...「かくてあらば」と女は危うき間(ひま)に際どく擦(す)り込む石火の楽みを...   「かくてあらば」と女は危うき間に際どく擦り込む石火の楽みをの読み方
夏目漱石 「薤露行」

...せめてこんな楽みでもなければやりきれない...   せめてこんな楽みでもなければやりきれないの読み方
林芙美子 「放浪記(初出)」

...胡粉(ごふん)ぬりくり彩色(さいしき)のある田楽みるやう...   胡粉ぬりくり彩色のある田楽みるやうの読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...由兵衛が「何だ」と云ふと「お楽み」といひて蹲(うずくま)る処は受けたり...   由兵衛が「何だ」と云ふと「お楽み」といひて蹲る処は受けたりの読み方
三木竹二 「両座の「山門」評」

...おときに教えるのが楽みのひとつになった...   おときに教えるのが楽みのひとつになったの読み方
水上滝太郎 「果樹」

...子弟門生の集つて笑語するを楽み...   子弟門生の集つて笑語するを楽みの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...顔を見るのが楽みだな...   顔を見るのが楽みだなの読み方
森鴎外 「雁」

...楽みて、味いて、もとも好く熟(う)みたる木実(このみ)食(と)うべに...   楽みて、味いて、もとも好く熟みたる木実食うべにの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...おん身等皆姿を変へて楽み給はめ...   おん身等皆姿を変へて楽み給はめの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

「楽み」の書き方・書き順

いろんなフォントで「楽み」


ランダム例文:
旧悪   のうのうと   知性人  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
一国二制度   共犯者   出発点  

スポンサーリンク

トップへ戻る