例文・使い方一覧でみる「楫」の意味


スポンサーリンク

...(かぢ)無きの舟は行(や)る勿(なか)れ...   楫無きの舟は行る勿れの読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...支那人は棒(かじぼう)を握ったまま...   支那人は楫棒を握ったままの読み方
芥川龍之介 「アグニの神」

...棒(かじぼう)に手をかけて休んでいた...   楫棒に手をかけて休んでいたの読み方
芥川龍之介 「年末の一日」

...フト(かじ)を持ったまま仰いで留(とま)る...   フト楫を持ったまま仰いで留るの読み方
泉鏡花 「伊勢之巻」

...帆も(かじ)も無い丸木舟が一艘(そう)するすると岸に近寄り...   帆も楫も無い丸木舟が一艘するすると岸に近寄りの読み方
太宰治 「竹青」

...それは帆もも用いないで飄然とひとりで往く舟であった...   それは帆も楫も用いないで飄然とひとりで往く舟であったの読み方
田中貢太郎 「竹青」

...之に因て土砂流出河身壅塞舟往來の便亦自ら缺け...   之に因て土砂流出河身壅塞舟楫往來の便亦自ら缺けの読み方
田中正造 「公益に有害の鑛業を停止せざる儀に付質問書」

...河底埋塞に因れる舟往來の減失...   河底埋塞に因れる舟楫往來の減失の読み方
田中正造 「公益に有害の鑛業を停止せざる儀に付質問書」

...(かぢ)をギイと鳴らして...   楫をギイと鳴らしての読み方
田山花袋 「朝」

...東洋の大船を揺(うご)かすはすなわちこのならざるべからず」と...   東洋の大船を揺かすはすなわちこの楫ならざるべからず」との読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...松陰の友人にして維新の遺老(いろう)たる取(かとり)男爵...   松陰の友人にして維新の遺老たる楫取男爵の読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...何とか(かじ)を取れねえのか――」先方は小舟だけに操縦が容易である...   何とか楫を取れねえのか――」先方は小舟だけに操縦が容易であるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...お……だれもいねえのか」伊豆田浦岬(たうらざき)の地かたから二十五六里...   お楫……だれもいねえのか」伊豆田浦岬の地かたから二十五六里の読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...名古屋納屋町小島屋庄右衛門の身内に半田村の重吉という取(かじとり)がいた...   名古屋納屋町小島屋庄右衛門の身内に半田村の重吉という楫取がいたの読み方
久生十蘭 「重吉漂流紀聞」

...潮の流れに乗っているように思うが」甚八という取(かじとり)が左太夫のそばに立ってそういった...   潮の流れに乗っているように思うが」甚八という楫取が左太夫のそばに立ってそういったの読み方
久生十蘭 「藤九郎の島」

...上を通る一列の雁(かり)の声が(かじ)の音によく似ていた...   上を通る一列の雁の声が楫の音によく似ていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...矢島子(かぢこ)女史が主宰のこの會では...   矢島楫子女史が主宰のこの會ではの読み方
吉川英治 「折々の記」

...太守を初め水夫主(かこかんどり)...   太守を初め水夫楫主の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「楫」の読みかた

「楫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「楫」

「楫」の英語の意味

「楫なんとか」といえば?   「なんとか楫」の一覧  


ランダム例文:
湧いてくる      かきみだす  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
去痰薬   公共放送   放火犯  

スポンサーリンク

トップへ戻る