...仏像の柔和なお姿を...
江戸川乱歩 「怪人二十面相」
...眼には柔和なやさしいところがあって...
田山花袋 「少女病」
...生得の柔和な人が故意に強がっているようなわざとらしさを感じる...
寺田寅彦 「昭和二年の二科会と美術院」
...しかし顔にはむしろ柔和な...
寺田寅彦 「小さな出来事」
...そのくせ何かしら特に柔和な眼つきで彼の眼に見入っていた...
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」
...何んなに喜ばれるだろうか? あの柔和な眼で...
直木三十五 「南国太平記」
...微塵(みぢん)も又六の柔和なおもかげが殘つては居りません...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...柔和な感じの男ですが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...しかし、その片鱗だに記憶に残っていないので、柔和な眼に、しだいに、猜疑(さいぎ)のいろを浮かべて来て、怒りはじめた...
火野葦平 「花と龍」
...静かに櫓を漕いでいる息子の柔和な顔に...
火野葦平 「花と龍」
...ごく柔和な性質で...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...柔和な顔だちには明らかに見覚えがあった...
山本周五郎 「青べか物語」
...いつも柔和な微笑をうかべている...
山本周五郎 「いさましい話」
...「勘弁してくんな師匠」と六は柔和な声で云った...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...けれども直ぐに又モトの通りの柔和な顔に返って...
夢の久作(夢野久作) 「人間腸詰」
...怒(いか)った鼻を持った人はどんなに柔和な表情をして見せても...
夢野久作 「鼻の表現」
...「どんな人だったの……」母親の顔が今までに一度もないくらい優しい、柔和な、親切にみちみちた顔だったので、玲子は思わずホッとタメ息を吐(つ)いた...
夢野久作 「継子」
...こんな柔和な人だったのか...
吉川英治 「随筆 私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??