...枝折戸のまだ開(あ)かぬほど...
泉鏡花 「婦系図」
...枝折戸をあけるわけにもゆかないでしきりにそこ此所からのぞいたけれども屏の内はよくも見えない 無論どなたの声もきこえない...
伊藤左千夫 「根岸庵訪問の記」
...しばしば洗濯の手を止めては枝折戸の外へ気を配る...
伊藤左千夫 「春の潮」
...かつて省作を迎えた枝折戸(しおりど)の外に出ているのである...
伊藤左千夫 「春の潮」
...枝折峠から北又川に下ると...
高頭仁兵衛 「平ヶ岳登攀記」
...……つうばな つうばな一枝折っては帯にさし二枝折っては髪にさし……茅花が...
竹久夢二 「博多人形」
...その中ごろに菫(すみれ)の花が枝折(しお)りの代わりにはさまれてあった...
田山花袋 「田舎教師」
...大小(だいしょう)六つの門や枝折戸が出入口を固(かた)めて居る...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...枝折戸(しおりど)のところに顔を出して...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...枝折戸のところまで戻つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...寺西家の裏の枝折戸を押しました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...裏から枝折戸をあけて彌之助さんが入つて來ました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...枝折戸をあけて静かに入って来た...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...庭の枝折戸の外へお米を待たせておいて...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...内庭と外庭の間の枝折戸(しおりど)の辺まで近づいた...
矢崎嵯峨の舎 「初恋」
...道すがら枝折(しおり)々々と折(お)り柴(しば)はわが身見棄(みす)てて帰る子のためそれで同行していた孫がその歌に感動して...
柳田国男 「母の手毬歌」
...枝折り戸まで出て...
山本周五郎 「菊屋敷」
...「誰か……枝折(しおり)をたたいておるが」「また...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??