...夫の浮気相手がいる場合、夫の本妻を指す...
...樺太安着を本妻の方へは電報で知らせながら...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...義雄の本妻のことを云つて...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...遂に婚姻して本妻としました...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...そこで大声をあげながら本妻の室へ奔(はし)って往った...
田中貢太郎 「続黄梁」
...子供が生れたなら本妻になおすつもりをしていた...
田中貢太郎 「妖蛸」
...そういう人間の本妻の立場になって考えてごらん...
徳田秋声 「縮図」
...これみな本妻というもののなく召仕(めしつかえ)の女にて家内を治むるゆえ軽々しく相成り...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...清長を本妻に、歌麿をお妾(めかけ)としたら申し分はなかろう...
中里介山 「大菩薩峠」
...本妻が死んでから丸山の屋敷に入って...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...本妻の綾野を瘋狂(ふうきやう)と稱して...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...階下にゐる本妻のお八尾...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...近く本妻に直して...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...本妻に直して貰ふ望みも斷たれ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...本妻みたいにはして居るが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...みんな本妻のすることだ...
長谷川時雨 「一世お鯉」
...「とうとう本妻の罰があたったのだ...
長谷川時雨 「明治美人伝」
...二本妻楊子がさしてある...
宮本百合子 「一隅」
...それを宮の御本妻はなかなか権力のある夫人で...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
便利!手書き漢字入力検索