例文・使い方一覧でみる「木末」の意味


スポンサーリンク

...木末(こずゑ)から枯れて来る立ち木のやうに...   木末から枯れて来る立ち木のやうにの読み方
芥川龍之介 「或阿呆の一生」

...――」棕櫚(しゅろ)の木はつい硝子(ガラス)窓の外に木末(こずえ)の葉を吹かせていた...   ――」棕櫚の木はつい硝子窓の外に木末の葉を吹かせていたの読み方
芥川龍之介 「彼」

...白茶(しらちゃ)けた苔(こけ)に掩(おお)われた木々と木末(こずえ)に咲いた藤の花と木々の間に仄(ほの)めいた池と...   白茶けた苔に掩われた木々と木末に咲いた藤の花と木々の間に仄めいた池との読み方
芥川龍之介 「春」

...夏をうたはんとては殊更に晩夏の朝かげとゆふべの木末(こぬれ)をえらぶかの蜩の哀音(あいおん)を...   夏をうたはんとては殊更に晩夏の朝かげとゆふべの木末をえらぶかの蜩の哀音をの読み方
伊東静雄 「詩集夏花」

...根本より木末に至るまでむらなく樺色に染まりながら...   根本より木末に至るまでむらなく樺色に染まりながらの読み方
イワン・ツルゲーネフ Ivan Turgenev 二葉亭四迷訳 「あいびき」

...烏がよく其枯れた木末(こずえ)にとまる...   烏がよく其枯れた木末にとまるの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...なべての木こと/″\く木末を下にしてぞさしたまひける...   なべての木こと/″\く木末を下にしてぞさしたまひけるの読み方
長塚節 「長塚節歌集 上」

...諸木々の木末しぬぎて...   諸木々の木末しぬぎての読み方
長塚節 「長塚節歌集 上」

...みんな木末を谷底に向けて這っているから...   みんな木末を谷底に向けて這っているからの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...頭上の岩壁や楓の木末から...   頭上の岩壁や楓の木末からの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...西南の尾根にさやぐ落木の木末の網目から...   西南の尾根にさやぐ落木の木末の網目からの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...木末(こずゑ)にうれひをかく...   木末にうれひをかくの読み方
萩原朔太郎 「岩魚」

...チャンと末吉と、荒木末吉と、ここに書いてありやす...   チャンと末吉と、荒木末吉と、ここに書いてありやすの読み方
三好十郎 「鈴が通る」

...ふるさとの春の木末にたづねきて世の常ならぬ花を見るかなと源氏は独言(ひとりごと)したが...   ふるさとの春の木末にたづねきて世の常ならぬ花を見るかなと源氏は独言したがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...板塀の上に二三尺伸びている夾竹桃(きょうちくとう)の木末(うら)には...   板塀の上に二三尺伸びている夾竹桃の木末にはの読み方
森鴎外 「阿部一族」

...其枝の延し所を涼木(すゞき)といひ(船木より四里)木末(こずゑ)の倒し所を木の末といふ...   其枝の延し所を涼木といひ木末の倒し所を木の末といふの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...木末(こずえ)の一葉(ひとは)だに動くことなし...   木末の一葉だに動くことなしの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...わが庭の高き木末(こずゑ)に小鳥の巣一つ懸かれり...   わが庭の高き木末に小鳥の巣一つ懸かれりの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

「木末」の読みかた

「木末」の書き方・書き順

いろんなフォントで「木末」

「木末」の英語の意味


ランダム例文:
番水   寺と神社   外剛内柔  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
洞不全症候群   個人情報   世界陸上  

スポンサーリンク

トップへ戻る