例文・使い方一覧でみる「最上川」の意味


スポンサーリンク

...余は翁の『五月雨を集めて早し最上川』の句を愛す...   余は翁の『五月雨を集めて早し最上川』の句を愛すの読み方
大町桂月 「遊羽雜感」

...芭蕉のさみだれを集めて早し最上川という句を読んで...   芭蕉のさみだれを集めて早し最上川という句を読んでの読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...渋柿)最上川象潟(きさかた)以後(はがき)今日(きょう)越後(えちご)の新津(にいつ)を立ち...   渋柿)最上川象潟以後今日越後の新津を立ちの読み方
寺田寅彦 「柿の種」

...五月雨を集めて早し最上川     芭蕉五月雨や色紙へぎたる壁の跡     同前者は梅雨の雨量と...   五月雨を集めて早し最上川     芭蕉五月雨や色紙へぎたる壁の跡     同前者は梅雨の雨量との読み方
寺田寅彦 「天文と俳句」

...塚原渋柿園は「最上川」を...   塚原渋柿園は「最上川」をの読み方
直木三十五 「大衆文芸作法」

...みちのくというと、最上川だの、名取川だの、衣川(ころもがわ)だの、北上川(きたかみがわ)だのって、なつかしい川の名が多い...   みちのくというと、最上川だの、名取川だの、衣川だの、北上川だのって、なつかしい川の名が多いの読み方
長谷川時雨 「田沢稲船」

...五月雨(さみだれ)は芭蕉にも五月雨の雲吹き落せ大井川  芭蕉五月雨をあつめて早し最上川(もがみがは)同のごとき雄壮なるものあり...   五月雨は芭蕉にも五月雨の雲吹き落せ大井川  芭蕉五月雨をあつめて早し最上川同のごとき雄壮なるものありの読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...五月雨(さみだれ)は芭蕉にも五月雨の雲吹き落せ大井川       芭蕉五月雨をあつめて早し最上川      同の如き雄壮なるものあり...   五月雨は芭蕉にも五月雨の雲吹き落せ大井川       芭蕉五月雨をあつめて早し最上川      同の如き雄壮なるものありの読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...最上川と佐渡の水蛇能(よ)く人を殺すといえば(『善庵随筆』)...   最上川と佐渡の水蛇能く人を殺すといえばの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...近くの酒田市は最上川の河口に位し...   近くの酒田市は最上川の河口に位しの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...最上川の河口である...   最上川の河口であるの読み方
横光利一 「夜の靴」

...動かぬ沼の水面はますます鮮かな静けさを増して来る夕暮どき――十一月――日余目から最上川に添って新庄まで行く...   動かぬ沼の水面はますます鮮かな静けさを増して来る夕暮どき――十一月――日余目から最上川に添って新庄まで行くの読み方
横光利一 「夜の靴」

...最上川の紅葉はつきる所がない...   最上川の紅葉はつきる所がないの読み方
横光利一 「夜の靴」

...夕食に最上川で獲れた鮭が出る...   夕食に最上川で獲れた鮭が出るの読み方
横光利一 「夜の靴」

...上杉謙信の越後本庄から最上川を溯(さかのぼ)れば...   上杉謙信の越後本庄から最上川を溯ればの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...最上川の水音より明らかに...   最上川の水音より明らかにの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...最上川の畔(ほとり)に...   最上川の畔にの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...最上川の水に浸って...   最上川の水に浸っての読み方
吉川英治 「剣の四君子」

「最上川」の読みかた

「最上川」の書き方・書き順

いろんなフォントで「最上川」


ランダム例文:
なかば   明法道   法皇  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
万博記念公園   緊急事態   国際問題  

スポンサーリンク

トップへ戻る