例文・使い方一覧でみる「晴々」の意味


スポンサーリンク

...晴々しい心地に今日なり得たのは全く土地解放の結果です...   晴々しい心地に今日なり得たのは全く土地解放の結果ですの読み方
有島武郎 「狩太農場の解放」

...凝乎(じっ)と大空を眺めていると亡った妻も微笑(ほほえ)みながら「今日は珍しい方のお墓にお詣りをして来て下すったのね」と今にもそこに現れて来そうなほど晴々しい気持がしていた...   凝乎と大空を眺めていると亡った妻も微笑みながら「今日は珍しい方のお墓にお詣りをして来て下すったのね」と今にもそこに現れて来そうなほど晴々しい気持がしていたの読み方
橘外男 「逗子物語」

...ただ必ず危険ではあると云うまでの事じゃ」彼等は晴々するような流れを静かにさかのぼった...   ただ必ず危険ではあると云うまでの事じゃ」彼等は晴々するような流れを静かにさかのぼったの読み方
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「サレーダイン公爵の罪業」

...おっ母さんと俺が困るだけさ――」走る自動車のなかでとも子は晴々しい気持になった...   おっ母さんと俺が困るだけさ――」走る自動車のなかでとも子は晴々しい気持になったの読み方
戸田豊子 「歩む」

...妙に気分が晴々としてくるのを感じた...   妙に気分が晴々としてくるのを感じたの読み方
豊島与志雄 「運命のままに」

...嘗て見たこともない赤い晴々とした光線だった...   嘗て見たこともない赤い晴々とした光線だったの読み方
豊島与志雄 「丘の上」

...「僕の心は晴々としている...   「僕の心は晴々としているの読み方
豊島与志雄 「二つの途」

...山王様へも晴々しく参詣をして同行の一座をよろこばせ...   山王様へも晴々しく参詣をして同行の一座をよろこばせの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...気色(きしよく)が余程晴々して来(き)た...   気色が余程晴々して来たの読み方
夏目漱石 「それから」

...「ああ晴々(せいせい)して好(い)い心持だ」彼は八畳の座敷の真中に小さな餉台(ちゃぶだい)を据えてその上で朝から夕方までノートを書いた...   「ああ晴々して好い心持だ」彼は八畳の座敷の真中に小さな餉台を据えてその上で朝から夕方までノートを書いたの読み方
夏目漱石 「道草」

...それで解つたよ」平次の聲は七月の空に晴々しく響きました...   それで解つたよ」平次の聲は七月の空に晴々しく響きましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...初めて晴々と笑へる気がした...   初めて晴々と笑へる気がしたの読み方
林芙美子 「浮雲」

...すつかり了解したやうな晴々しさで...   すつかり了解したやうな晴々しさでの読み方
林芙美子 「浮雲」

...少しばかり晴々した氣持だつた...   少しばかり晴々した氣持だつたの読み方
林芙美子 「秋果」

...すっかり晴々として...   すっかり晴々としての読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」

...顔色の晴々した人になつてゐて...   顔色の晴々した人になつてゐての読み方
森鴎外 「津下四郎左衛門」

...又は浅緑の晴々とした色をして居た...   又は浅緑の晴々とした色をして居たの読み方
柳田國男 「夢と文芸」

...曹操は、彼を見ると、晴々と、「いつもながら信義に篤い足下の早速な会同を満足におもう」と、いった...   曹操は、彼を見ると、晴々と、「いつもながら信義に篤い足下の早速な会同を満足におもう」と、いったの読み方
吉川英治 「三国志」

「晴々」の読みかた

「晴々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「晴々」

「晴々」の英語の意味


ランダム例文:
妻帯      もしも  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   簡素化   外国人労働者  

スポンサーリンク

トップへ戻る