...さらにいっそう明晰(めいせき)になっている...
石川啄木 「時代閉塞の現状」
...彼の如き明晰にして鋭敏なる頭脳の所有者には...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...私は未だその眞の起原を明晰に洞見したのではないから...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...私はこれらの能力なしに全體としての私を明晰かつ判明に理解することができるに反し...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...私がその一つのものをば他のものを離れて明晰かつ判明に理解し得るということで十分である...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...私は私自身の明晰で判明な観念を有し...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...プランクの講義も言葉が明晰で爽やかで聞取りやすい方であった...
寺田寅彦 「ベルリン大学(1909-1910)」
...尤も常識を単に凡庸な不明晰な悟性だなどと考えてはならぬ...
戸坂潤 「思想としての文学」
...明晰な観照を妨げられる...
豊島与志雄 「情意の干満」
...彼は以前には驚くべく観念明晰な男であつたが...
中原中也 「詩に関する話」
...明晰なる口調で慰労の辞を述べた...
西田幾多郎 「或教授の退職の辞」
...彼は明晰な頭脳が語るような世界に分け入っているようにさえ思われるのである...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...明晰(めいせき)な言葉で...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」
...明晰且つ判明な認識は物體を力として把握するに反して...
三木清 「認識論」
...彼女はそんな方面に素晴らしく明晰な頭脳を持っているらしい...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...明晰(めいせき)な言語や...
吉川英治 「新書太閤記」
...一語は明晰(めいせき)に...
吉川英治 「新・水滸伝」
...理解は早く頭脳は明晰である...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索