...昼中飲んでいたら、夜まで寝込んでしまった...
...彼女は昼中いつも社内で寝てしまう...
...昼中でも熱心に勉強している学生がいる...
...昼中にショッピングモールは空いていてゆっくり買い物ができる...
...外はまだ昼中だが、もうすっかり暗くなってきた...
...流石に山間であるから朝晩は冷えるけれども昼中は暖か過ぎる程暖い...
高浜虚子 「落葉降る下にて」
...土方が真昼中甲州街道をまだ禁菓(きんか)を喰(く)わぬアダム同様無褌(むふんどし)の真裸(まっぱだか)で横行濶歩...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...おう何という魔物のような都会だろう!そして私は、薄曇りの真昼中、往来の真中に、どうすることも出来ないで、惘然として立ちつくした...
豊島与志雄 「都会の幽気」
...ふと村の娘が明(あかる)い昼中に好きな男と忍逢ふのは...
永井荷風 「畦道」
...いか程(ほど)機会を待つても昼中(ひるなか)はどうしても不便である事を僅(わづ)かに悟(さと)り得たのであるが...
永井荷風 「すみだ川」
...日が暮れると昼中の騒しさとは打つて変つて人通りもなく貨物自動車も通らない...
永井荷風 「町中の月」
...昼中はまだ暑い日がある...
森鴎外 「雁」
...昼中(ひるなか)は自分の家の田畑や網代(あじろ)で働き...
柳田国男 「木綿以前の事」
...秋は昼中ばかり霧が立って...
柳田国男 「雪国の春」
...しかし、盗賊どもの集合している所へ、この姿では工合が悪かろうな」「なあに、泥棒だからといって泥棒らしい姿をしている者は一人も居ませんから、かえって、私達もヘタに化けるよりはこのままの方がようございます」「で、時刻は、夜半(よなか)頃になるかの」「もうそろそろ寄っている時分です」「え、この昼間?」「急ぎましょう、洞白が人に買われてしまっちゃ何にもならない」「どこだ、その場所は?」「まア黙って、私についておいでなさい」釘勘は人ごみを縫って、サッサと足を速めだしてゆく、その足どりの様子では、浅草観音堂を中心とした盛り場を程遠くないようですが、金吾はいよいよ怪しんで、この真昼中、江戸も目抜きなこの辺にどうして、かれのいうような盗ッ人市などがあるだろうか、どうしても合点がゆかない...
吉川英治 「江戸三国志」
...昼中(ひるなか)...
吉川英治 「江戸三国志」
...――昼中は、白洲が多くて、出来ぬので、二、三日、明け方出勤をつづけておる」「なんだ、調べ物とは」「いや、やっていると、おもしろいぞ...
吉川英治 「大岡越前」
...暑い昼中というのに...
吉川英治 「黒田如水」
...なぜなら、まだ昼中なのに、几帳(きちょう)のうちではご主君が女を抱いていたのである...
吉川英治 「私本太平記」
...もう昼中はのろのろとしか...
吉川英治 「新書太閤記」
...話も聞いて下さらないのですか」「昼中は...
吉川英治 「親鸞」
...「ここへかく真昼中(まひるなか)...
吉川英治 「親鸞」
...約束どおり暑い真昼中だった...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索