例文・使い方一覧でみる「昭」の意味


スポンサーリンク

...(和二年七月二十三日...   (昭和二年七月二十三日の読み方
芥川龍之介 「続西方の人」

...たしか和十年ごろと思うが...   たしか昭和十年ごろと思うがの読み方
日本経済新聞社 「私の履歴書」

...(和十年)...   の読み方
上村松園 「北穂天狗の思い出」

...私は和十六年四月十七日の湊川神社の大祭に神戸へ赴き神前にその旨を御報告お誓い申しあげて来た...   私は昭和十六年四月十七日の湊川神社の大祭に神戸へ赴き神前にその旨を御報告お誓い申しあげて来たの読み方
上村松園 「楠公夫人」

...夜学すすむ教師の声の低きまま和七年九月十日 『山茶花(さざんか)』十週年記念大会兼題...   夜学すすむ教師の声の低きまま昭和七年九月十日 『山茶花』十週年記念大会兼題の読み方
高浜虚子 「五百句」

...(和十一年一月)...   の読み方
武田麟太郎 「現代詩」

...(和六年七月、渋柿)五 連句心理の諸現象連句制作の心理と鑑賞の心理とは必ずしも一致すると限らない...   五 連句心理の諸現象連句制作の心理と鑑賞の心理とは必ずしも一致すると限らないの読み方
寺田寅彦 「連句雑俎」

...信君なんかは無関心のようでした...   信昭君なんかは無関心のようでしたの読み方
豊島与志雄 「未亡人」

...和の間にかけて...   昭和の間にかけての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...ただしこれは和十年の所見で...   ただしこれは昭和十年の所見での読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...(和十一年八月『科学』)...   の読み方
中谷宇吉郎 「英国日食班の印象」

...和三十年には二十三万四千戸に減っている...   昭和三十年には二十三万四千戸に減っているの読み方
中谷宇吉郎 「北海道開発に消えた八百億円」

...天竜川は和二十四年の洪水を受けたあと...   天竜川は昭和二十四年の洪水を受けたあとの読み方
中谷宇吉郎 「亡び行く国土」

...和十三年頃には...   昭和十三年頃にはの読み方
原民喜 「広島の牧歌」

...一九二八年(和三)の十二月二十九日...   一九二八年の十二月二十九日の読み方
久生十蘭 「南極記」

...和三年の済南事変が勃発し...   昭和三年の済南事変が勃発しの読み方
河本大作 「私が張作霖を殺した」

...もっと一般的なものとしては武政太郎『發達心理學要論』(和十四年...   もっと一般的なものとしては武政太郎『發達心理學要論』(昭和十四年の読み方
矢田部達郎 「心理學」

...和紙に一段と近づくやうになつたのは和六年のころであつた...   和紙に一段と近づくやうになつたのは昭和六年のころであつたの読み方
柳宗悦 「和紙十年」

「昭」の読みかた

「昭」の書き方・書き順

いろんなフォントで「昭」

「昭」の英語の意味

「昭なんとか」といえば?   「なんとか昭」の一覧  


ランダム例文:
出身地   小姑   大事に考えて  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
再生医療   適格性   無責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る