例文・使い方一覧でみる「日どり」の意味


スポンサーリンク

...結婚の日どりが双方の人達の口に上るやうになつたその翌日であつた...   結婚の日どりが双方の人達の口に上るやうになつたその翌日であつたの読み方
田山録弥 「百合子」

...これから友達のところへ行かねばなりません」私は次の会合の日どりと私の下宿を教へて相手と別れた...   これから友達のところへ行かねばなりません」私は次の会合の日どりと私の下宿を教へて相手と別れたの読み方
原民喜 「二つの死」

...日どりのことだつてあんたが来るのを待つてゐて決めたのよ...   日どりのことだつてあんたが来るのを待つてゐて決めたのよの読み方
牧野信一 「小川の流れ」

...火木土と八時―四時頃まで出ます――公判の日どりと...   火木土と八時―四時頃まで出ます――公判の日どりとの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...日どりがきまる迄何となし落付かない心持で居ります...   日どりがきまる迄何となし落付かない心持で居りますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...日どりなどを決めていたものですから失礼いたしました...   日どりなどを決めていたものですから失礼いたしましたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...夫人と約束をした日どりまでも変えずにその夜から常陸守(ひたちのかみ)の娘の所へ通い始めることにした...   夫人と約束をした日どりまでも変えずにその夜から常陸守の娘の所へ通い始めることにしたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...猟の日どりを知らせた...   猟の日どりを知らせたの読み方
室生犀星 「姫たちばな」

...祝言の日どりがきまると...   祝言の日どりがきまるとの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...「祝言の日どりを少し延ばしてもらいたい」ということを北島から申入れて来た...   「祝言の日どりを少し延ばしてもらいたい」ということを北島から申入れて来たの読み方
山本周五郎 「屏風はたたまれた」

...入家の日どりや支度が...   入家の日どりや支度がの読み方
吉川英治 「脚」

...――かりに増鏡などの日どりで行くと...   ――かりに増鏡などの日どりで行くとの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...義貞はその発向の日どりまでを今日はおちかいして来たのである...   義貞はその発向の日どりまでを今日はおちかいして来たのであるの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...お会い申す日どりや...   お会い申す日どりやの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...結納(ゆいのう)、日どり、すらすらと運んで、婚礼は、すず風の立ち初(そ)める、秋の九月と決まった...   結納、日どり、すらすらと運んで、婚礼は、すず風の立ち初める、秋の九月と決まったの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...すでに死罪打首の日どりは...   すでに死罪打首の日どりはの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...試合の場所や日どりは...   試合の場所や日どりはの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...公儀のお許しがすめば、もう世間へ知れてもよい」「では、いずれ近日に、改めて、結納(ゆいのう)を持って出直して参る」「左様か、では、婚儀の日どりは、その時のご相談としようか」五百之進は、花世を連れて帰った...   公儀のお許しがすめば、もう世間へ知れてもよい」「では、いずれ近日に、改めて、結納を持って出直して参る」「左様か、では、婚儀の日どりは、その時のご相談としようか」五百之進は、花世を連れて帰ったの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「日どり」の読みかた

「日どり」の書き方・書き順

いろんなフォントで「日どり」

「日どり」の英語の意味


ランダム例文:
背痛   書画   ピストル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る