...「あの戦闘で敵方に勝った...
...「敵方の戦略を読むのは難しい...
...「敵方が進軍してきた...
...「敵方の攻撃をかわす...
...「敵方との交渉は困難だ...
...あの敵方の大立ものじゃなくって?」と不意に質問の矢が来たので...
泉鏡花 「婦系図」
...敵方は、すこしうろたえはじめました...
海野十三 「怪塔王」
...「うん、来るか」敵方は、目を猿のようにひからせ、ふたたびじりじりと兵曹長の身ぢかくにせまってきました...
海野十三 「怪塔王」
...その勢にさすがの敵方もピストルをうち放ち...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...敵方に於いては朝夷名三郎...
太宰治 「右大臣実朝」
...これはこれジュギュルタが孫!……恐らくは我敵方(かた)の...
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集≪学校時代の詩≫」
...敵方がすぐ脚(あし)を引っぱりにくるので...
久生十蘭 「キャラコさん」
...敵方に渡っています...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...敵方に騙り寄せられた城将の妻が古来幾度か繰返したような自裁を決行したのか...
宮本百合子 「印象」
...その敵方より多くの大兵数を擁しておるわが甲軍が...
吉川英治 「上杉謙信」
...敵方の病人とも思われないが...
吉川英治 「黒田如水」
...惜しくも敵方の先手の大将夏侯惇(かこうじゅん)とわたりあい...
吉川英治 「三国志」
...敵方でも一方の雄将と知っている...
吉川英治 「三国志」
...もちろん敵方の死骸も拾い残さない...
吉川英治 「私本太平記」
...諸方の敵方に乗ぜられ...
吉川英治 「新書太閤記」
...いつも敵方から寄手の柵(さく)へ奇襲して来るときは...
吉川英治 「新書太閤記」
...敵方の大将らしい者には相違ないが...
吉川英治 「新書太閤記」
...馬に乗った敵方の一将である...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??