...」紫の室何故院長は罪深い私を養って呉れるのであろう...
松永延造 「職工と微笑」
...何故院長は不信用な私へ向って斯んな懺悔を敢てするのか?私は一つの推定法を知っている...
松永延造 「職工と微笑」
...源氏のほうでは故院のための盛んな八講を催して...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院のお話をされてしおれておしまいになった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院の御代(みよ)にも睦(むつ)まじくお召し使いになった人であるが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院(こいん)のお話などもお聞かせしようなどとも思っているのでしたが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院の花の宴の日のことが思われ...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院のためにも済まないこととお思われになったし...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...「故院はおおぜいのお子様の中で特に私をお愛しになりながら...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院の思召しどおりに私は一臣下として政治に携わらせていただきまして...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院がこの御同胞(はらから)がたを懇切にお扱いになったことによって...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院の御代(みよ)の初めに朝鮮人が献(ささ)げた綾(あや)とか...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院の御遺言もお守りできぬことになり...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院は御自身の命にも代えたいほど御大切にあそばしたものだが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院の時に皇太后が東宮時代からの最初の女御(にょご)で...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...「故院がお崩(かく)れになりましたころから...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...故院の御代(みよ)の末ごろに御長皇女(おんちょうこうじょ)の一品(いっぽん)の宮が琴を好んでお弾きになったので御下賜あそばされたのを...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...その故院(こいん)に仕えていた古公卿(ふるくげ)もあり...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??