例文・使い方一覧でみる「捕る」の意味


スポンサーリンク

...汚いその蛾を捕るつもりで手を頭の上で振つた...   汚いその蛾を捕るつもりで手を頭の上で振つたの読み方
田中貢太郎 「蛾」

...魚を捕る道具を持つて居るものもある...   魚を捕る道具を持つて居るものもあるの読み方
田中正造 「公益に有害の鑛業を停止せざる儀に付質問書」

...蟹を捕るとて大人も子供も川の中をざぶ/\歩いてゐる...   蟹を捕るとて大人も子供も川の中をざぶ/\歩いてゐるの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...隅の方にはよく兎を捕ると云う大きな猫の夫婦が箱の中に共寝して居る...   隅の方にはよく兎を捕ると云う大きな猫の夫婦が箱の中に共寝して居るの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...鼠を捕るのはただ本能に由るだけで...   鼠を捕るのはただ本能に由るだけでの読み方
豊島与志雄 「猫先生の弁」

...あとのは、てっきり人を召捕るためのお手先に相違ないが――そうだとすれば、誰を召捕るため、それは言わずと最初から胸一杯に思い塞(ふさ)がっている...   あとのは、てっきり人を召捕るためのお手先に相違ないが――そうだとすれば、誰を召捕るため、それは言わずと最初から胸一杯に思い塞がっているの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...朝ごとに裏の川よりあげて捕るウケの山がには黒く太かりき捕りためしバケツの底を山がにの鳴らすがきこゆ秋の夜長を稲の穂花の白く浮いた田の水が溝(どぶ)川に落とされるころから...   朝ごとに裏の川よりあげて捕るウケの山がには黒く太かりき捕りためしバケツの底を山がにの鳴らすがきこゆ秋の夜長を稲の穂花の白く浮いた田の水が溝川に落とされるころからの読み方
中島哀浪 「かき・みかん・かに」

...敏捷な赤蠅はけはいを覗って飛び去るので容易に捕ることが出来ない...   敏捷な赤蠅はけはいを覗って飛び去るので容易に捕ることが出来ないの読み方
長塚節 「太十と其犬」

...ヲダか鯉なんぞ捕るやうに棒杭を打ち込んでおくんだ...   ヲダか鯉なんぞ捕るやうに棒杭を打ち込んでおくんだの読み方
長塚節 「土浦の川口」

...鋸で鯰を捕るといふこと等...   鋸で鯰を捕るといふこと等の読み方
長塚節 「十日間」

...あの船で捕るのが沖コマセといつて糠のやうにこまかなさうしてそれが肥料に成るコマセだといつた...   あの船で捕るのが沖コマセといつて糠のやうにこまかなさうしてそれが肥料に成るコマセだといつたの読み方
長塚節 「隣室の客」

...「その高木銀次郎を召捕るのだ...   「その高木銀次郎を召捕るのだの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...投げ罠で獣を捕る時にやる――あの調子で――」作松は何の作意もなく...   投げ罠で獣を捕る時にやる――あの調子で――」作松は何の作意もなくの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...二人生捕る方が手柄になるぜ」「言やがつたな小僧...   二人生捕る方が手柄になるぜ」「言やがつたな小僧の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...それを籠に捕るあいだに...   それを籠に捕るあいだにの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...立ち去らねば搦(から)め捕るのみと――豪語した...   立ち去らねば搦め捕るのみと――豪語したの読み方
吉川英治 「三国志」

...孔明のいない蜀軍は、これを踏みつぶすも、これを生捕るも、これを斬るも、自由自在だ...   孔明のいない蜀軍は、これを踏みつぶすも、これを生捕るも、これを斬るも、自由自在だの読み方
吉川英治 「三国志」

...――それの腹いせには、天に誓って、宋江を生け捕る...   ――それの腹いせには、天に誓って、宋江を生け捕るの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「捕る」の読みかた

「捕る」の書き方・書き順

いろんなフォントで「捕る」

「捕る」の英語の意味


ランダム例文:
艶麗   コンプ   同封  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   誘致合戦   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る