...田舎の満州人警察の中に少数の日系警官を入れて指導する考えらしいが...
石原莞爾 「戦争史大観」
...今一つは多年余を誨誡(かいかい)し指導する事の上に責任と興味とを持っていた居士に今日の最後の一言で絶望せしめたという事に就いて申訳のないような悔恨の情もこみ上げて来た...
高浜虚子 「子規居士と余」
...現実の生活を指導する力に乏しい...
津田左右吉 「東洋文化、東洋思想、東洋史」
...それは社会主義建設を指導するための理論だからであって...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...加うるに理論活動を指導するような組織もないので...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...そのイデオロギーを生産し指導する階級層とを区別しなければならない...
戸坂潤 「読書法」
...逆に経験を指導するものなのだが...
戸坂潤 「認識論とは何か」
...專ら閣下の參謀として内閣の政略を指導するの位地を占め...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...今の自由黨を指導するの動力は...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...唯自己の智見と良心とに是れ任す可きのみ特に国民を指導する党首に於て最も其然るを見る...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...国民を指導するの生命あるもの甚だ希れなり是れ亦党首として大隈伯に及ばざり所以なり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...私は始めてあなたを指導する資格を...
夏目漱石 「硝子戸の中」
...しかし先生はこの点について毫(ごう)も私を指導する任に当ろうとしなかった...
夏目漱石 「こころ」
...この精神を刺戟し指導するに当り大きな影響を及ぼさざるを得ないものである...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...彼の指導するモスクワの大金属工場「鎌と鎚」の文学研究会(リト・クルジョーク)で...
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェトの芸術」
...「誰が指導するということはない...
宮本百合子 「刻々」
...世を指導する地位に立つべき人々のための養いとも飾りともなる道徳論政治論の苗床である...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...民衆を指導する個人があって大衆の工藝が成り立つのであると...
柳宗悦 「工藝の道」
便利!手書き漢字入力検索