...……三十七 越し人彼は彼と才力の上にも格闘出来る女に遭遇した...
芥川龍之介 「或阿呆の一生」
...生れつき才力が豊な上に...
芥川龍之介 「奇遇」
...書生は才力に誇つてゐたと見え...
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
...如何に両大家の才力を以てしても...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...しかれども爾はナザレの一平民にして誰(たれ)も爾の才力と真価直(しんかちょく)とを知るものなし...
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」
...某(それがし)は元来三百俵の御番士よりカクまでに立身したるは才力にあらず...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...必らずしも超卓抜群の器能才力あるにあらず...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...実際才力の上からも年齢(とし)からも君を兄と思っていた...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...才力の以て壓服し得べからざるものあるを顧慮せざる風あり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...才力の以て圧服し得べからざるものあるを顧慮せざる風あり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...聖なる運命と争う人間の才力のその破滅の特相をつかんでいる...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...元来父は藩では才力のあった方ゆえ...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...實に驚くべき才力である...
夏目漱石 「「額の男」を讀む」
...下等士族は何等(なんら)の功績(こうせき)あるも何等の才力を抱(いだ)くも...
福沢諭吉 「旧藩情」
...その仲間(なかま)の中にも往々(おうおう)才力に富み品行賤(いや)しからざる者なきに非ざれども...
福沢諭吉 「旧藩情」
...いかなる才力あるも...
福沢諭吉 「徳育如何」
...玄徳の才力を試そうためにほかならん」「では...
吉川英治 「三国志」
...吾人の渇仰する天才力ーライルは三階の屋根裏からはるかに樽の中の蛇を眺めながら星とともに超越していた...
和辻哲郎 「霊的本能主義」
便利!手書き漢字入力検索