例文・使い方一覧でみる「手許」の意味


スポンサーリンク

...手元に置いてあるものを指して、「御手許の○○から取り出してください」と言う...   手元に置いてあるものを指して、「御手許の○○から取り出してください」と言うの読み方

...自分が考えたものや手作りの物を相手に手渡しながら「これ、御手許においで」と言う...   自分が考えたものや手作りの物を相手に手渡しながら「これ、御手許においで」と言うの読み方

...仕事上、上司から命令される時に「御手許においてください」と言われることがある...   仕事上、上司から命令される時に「御手許においてください」と言われることがあるの読み方

...素朴な疑問を持っている人が「この問題、御手許の解決策があれば教えてください」と相談する場合がある...   素朴な疑問を持っている人が「この問題、御手許の解決策があれば教えてください」と相談する場合があるの読み方

...奴に反感をいだいている助役の手許にだって山ほど集まっていよう)...   奴に反感をいだいている助役の手許にだって山ほど集まっていよう)の読み方
犬田卯 「瘤」

...医師の手許の方へ開いた...   医師の手許の方へ開いたの読み方
海野十三 「人体解剖を看るの記」

...残念ながら私の手許にあるものは...   残念ながら私の手許にあるものはの読み方
佐野昌一 「虫喰い算大会」

...女中共がずっと勝手許(もと)にいたのでございますから...   女中共がずっと勝手許にいたのでございますからの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...味を占めた書肆(ほんや)は要りもしない書物(ほん)までせつせと文豪の手許に担ぎ込むやうになつた...   味を占めた書肆は要りもしない書物までせつせと文豪の手許に担ぎ込むやうになつたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...もうお手許迄(てもとまで)とどいているに違いない『春服』八号中の拙作のことであります...   もうお手許迄とどいているに違いない『春服』八号中の拙作のことでありますの読み方
太宰治 「虚構の春」

...手前のところにございますから」「後で大奥様のお手許(てもと)まで出して下さいな...   手前のところにございますから」「後で大奥様のお手許まで出して下さいなの読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...現金はあまり手許にないが...   現金はあまり手許にないがの読み方
田中貢太郎 「餅を喫う」

...勝手許で用をしている小母(おば)さんの物音が間を置いてははっきり聞えるようだった...   勝手許で用をしている小母さんの物音が間を置いてははっきり聞えるようだったの読み方
豊島与志雄 「生あらば」

...マックリーシュ氏の手許に握りしめられていた...   マックリーシュ氏の手許に握りしめられていたの読み方
中井正一 「組織としての図書館へ」

...学位記は再応御手許(もと)まで御返付致します...   学位記は再応御手許まで御返付致しますの読み方
夏目漱石 「博士問題の成行」

...そのまま手許(てもと)に残しておいた...   そのまま手許に残しておいたの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...そんな積立金などが私の手許にありよう筈はなかつた...   そんな積立金などが私の手許にありよう筈はなかつたの読み方
牧野信一 「酒盗人」

...手許を熱心に眺め...   手許を熱心に眺めの読み方
宮本百合子 「一太と母」

...鍬を振り廻す白髪の老人の手許を一心に見守っております...   鍬を振り廻す白髪の老人の手許を一心に見守っておりますの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...手許にないので、さつそく、吉野村へ電話して郵送してもらひ、見ると、あつた...   手許にないので、さつそく、吉野村へ電話して郵送してもらひ、見ると、あつたの読み方
吉川英治 「折々の記」

...ところがぼくの覺つかない筆記の手許をみて...   ところがぼくの覺つかない筆記の手許をみての読み方
吉川英治 「折々の記」

...そしてこの孤児の胆力と怜悧(れいり)を愛して、永く手許に養い、遊歴中も連れ歩いていたそうである...   そしてこの孤児の胆力と怜悧を愛して、永く手許に養い、遊歴中も連れ歩いていたそうであるの読み方
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」

「手許」の読みかた

「手許」の書き方・書き順

いろんなフォントで「手許」

「手許」の英語の意味


ランダム例文:
コロセウム   通電   炒麺  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る