...手筈を立てる:会議の進行や計画を作る...
...手筈が狂う:計画通りに進まない、思い通りにならない...
...手筈を整える:計画をまとめ、整理する...
...手筈がある仕事:手続きや手順を決めた仕事...
...手筈を守る:計画通りに進めるように注意する...
...その代りに何かの手筈(てはず)を定(き)めて来たものと見えた...
岩野泡鳴 「耽溺」
...どうかして三谷の手筈が狂う様な事があったら...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...ということに手筈(てはず)がきまった...
太宰治 「姥捨」
...残るはわずかに邸の後片付けを終ってひとまず国へ引き揚げる手筈(てはず)になっていたジャヴェリとカパディア氏とあと三人ばかりの印度人のみであったが...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...蒲原病院へ入院させる手筈が整ったことを話して...
谷崎潤一郎 「細雪」
...全国に同志を叫合する手筈です...
豊島与志雄 「自由人」
...各町内の要所要所には大供子供の一団が樽御輿(たるみこし)をとりまいて喧嘩の手筈をしめしあはす...
中勘助 「銀の匙」
...江戸表(おもて)へ送り申すべき手筈(てはず)なりとの事に御座候...
永井荷風 「榎物語」
...松の枝にブラ下げる手筈になつたのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手筈は決つてゐる...
三好十郎 「地熱」
...そして思うがままに葬礼万端の手筈を命じ終ると...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...役目を果したらそのまま高松へゆく手筈だから」内膳はそういいながら...
山本周五郎 「新潮記」
...その手筈を済ませてから...
山本周五郎 「風流太平記」
...数日うちに密会する手筈だということでございます...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...決して動揺してはならぬ」という通牒を各部隊に出すように手筈をしていたのですが……...
夢野久作 「死後の恋」
...「出かける前からの諜(しめ)し合せを、お燕ちゃんは、よく知らなかったのかい?」「いいえ」「じゃあなんでおれたちが引き揚げの合図をしたのに、手筈どおり、山善の裏河岸につないだこの舟へ、すぐやって来なかったのさ...
吉川英治 「大岡越前」
...――先に上陸したお使いとの手筈もあること...
吉川英治 「私本太平記」
...諸般の手筈を諜(しめ)し終って...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??